みなさん、こんにちは。 受験Dr.の坂井です。 受験生は過去問を複数年解きおえている時期だと思います。これからさらに過去問演習に拍車がかかることと思われます。過去問の使い方については、何年度から解き始めるのか、どのくらい
2024年10月31日
【中学受験 算数】 過去問を解いたあとに行うこと
2024年10月29日
【中学受験算数】複数の解法を使いこなす
みなさん、こんにちは。 受験Dr.算数・理科科の川上と申します。 今回はタイトルにある通り、問題の解法を複数備えておくことの重要さについてお話しいたします。受験生だけでなく、小4・小5のお子様にも自信を持ってお伝えできる
2024年10月28日
中学受験:知識定着力up!~あなどれない単位換算①~
皆さんこんにちは。 受験Dr.講師の勝山利信です。 今回のテーマは「単位」についてです。 生活の中でも様々な単位を使っており、本質的には使いながら仕組みを理解していくものです。 しかし、中学受験に向けての学習においては、
2024年10月25日
【中学受験でよくあるお悩み】やってもやっても伸びないのですが?⑥
皆さま、こんにちは! ご家庭からのよくあるお悩みについて、回答してみようという企画の第3弾です。 「やってもやっても伸びないのですが?」という、お悩みについて考えています。 前回は、1回目のブログで挙げた4つのチェックポ
2024年10月24日
中学受験算数 集合算① 表整理の発展解法
みなさんこんにちは。 受験Dr.の久米です。 今回は算数の「集合算」についてお話しします。 集合算とは、下のような問題です。 例題1 ある学年の生徒に通学手段と通学時間についてのアンケートを行いました。 ア
2024年10月22日
【中学受験国語】超長文物語文問題の時間短縮法
こんにちは、太田 陽光です。 今回は時間対策を目的とした文章の工夫した読み方について書きます。 入試では長い文章を出題する学校があります。 浦和明の星中学では総文字数が例年およそ12000字になるのを筆頭に、 入試問題の
2024年10月21日
【中学受験社会】パズルで確認!2024年注目時事問題
みなさんこんにちは! 受験Dr.の清水栄太です。 4月の記事にて、 「【中学受験社会】時事問題につながる2024年注目の出来事」ついてお伝えしました。 夏期講習までの期間で、知識を深め、関連事項について定着させることはで
2024年10月15日
受験算数のコツ!〇〇数の和を求める
みなさん、こんにちは。受験Dr.の亀井章三です。 今回は、さまざまな「〇〇数の和」についてまとめていきます。 ①整数の和 1から順に1+2+3+4+…… と足していく問題です。 これは、等差数列の和として考
2024年10月14日
中学受験の時事問題対策「南海トラフって何?」
こんにちは。 受験Dr.の理科大好き講師、澤田重治です。 2024年は、年明け早々の元日から能登半島で大きな地震があり、 その他にも、神奈川県西部や茨城県南部など、様々な場所で地震が起きています。 中でも注目を集めた大き
2024年10月11日
算数の小技 ~場合の数・樹形図と完全順列~ 〈中学入試頻出〉
「どれにしようかな」「運命の分かれ道」 これを表す強力な道具が、樹形図です。 樹形図を利用して全ての場合を丁寧に調べれば、必ず正解にたどり着けることを確かめていきます。 父:今回は樹形図の訓練を行う。まずは問題を見てくれ