メニュー

投稿日:2018年06月29日

テーマ: 社会

得点力に直結!語呂合わせ【公民編】

みなさんこんにちは。
受験ドクター社会科・国語科講師の荒木将生です。

みなさん、公民の学習がもうじき一段落するころだと思います。

公民 ゴロ1

ところで、公民にはどんな意味があるのか知っていますか?
歴史の得意な人からは
「公地公民!」だったり、
「天皇のものなっている人!」だったり、
答えてくれるのではないでしょうか。

または、
「公」は公務員のことで、「民」は国民のことだから、
当然、公務員とその他の人々をわけることだろう?と解答してくれるのではないでしょうか。

公民 ゴロ2

・・・それは、さすがにないですかね。

ここで、みなさん、
えっ!?そんなに面倒なことをするの?
と思いましたか?

安心してください。
今回の「公民」というのは、想像通りの公民分野です。
しかし、学習する目的は明確にしておきましょうね。

公民を学習するとは、
「国政や地方政治に参加する民になるための知識・考えを身につけこと。」

つまり、公民が苦手だとか、好きではないから勉強したくないとか考えていては、この国の政治に正しく参加することができないと言っても過言ではありません!

ただ、受験生の気持ちはわかりますよ。
「覚えにくいから、どうしても・・・」
「地歴で稼げばいいじゃないか・・・」

公民 ゴロ3

でも、正直、公民で得点したくないですか~?
サクッと点数あげたくないですか~?

なんて甘い誘惑、中学受験には・・・あるんです!
もちろん、根本原理を理解して学習を進めることも大切ですが、ラク得点できるならそれに越したことはないですよね?

さて、
前置きが長くなりましたが、公民の語呂合わせ(得点力アップ)をはじめましょう。

公民 ゴロ4

公民 ゴロ5

【解説】
日本国憲法第25条:生存権
➔健康で文化的な最低限度の生活を営む権利。
生きているのだから、笑顔でいたいものですよね。なかなかそうもいきませんが。
また、生存権は社会権の一ひとつであり、言葉の説明記述や、穴埋めなどで毎年の中学入試問題に数多く出題されていますので、ここは説明の丸暗記をするだけでも得点力アップに繋がるオトクな単元です。

公民 ゴロ6

【解説】
国会議事堂に向かって、左(西と考える)が衆議院、右(東と考える)が参議院ですので、それを使って議員定数の区別をしましょう。参議院は東にあるので、西ではないということをしっていれば、区別できますね。ちなみに参議院は「465人」です。覚えてね!ヨロシコ。

公民 ゴロ7

【解説】
衆議院の優越がないものはこの3つです。国会の仕事のうちで、衆議院の優越のないものをおぼえてしまえばよいのです。そうすることで、正問題にも強くなますよ!ちなみに、国が平等だというのは、日本国憲法第15条に「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。」という規定をイメージできれば良いでしょう。私企業は利益を追求します。資本主義社会ですから。

公民 ゴロ8

【解説】
日本の高等裁判所がある8つの都市です。せびろ(背広)というのはイギリスのサビルロウ通りからとったものですが、近年一般的にはスーツと同じ意味で呼ばれることが多いようです。そんな背広を着用するシーンを考えてみましょう。
「毎年、年末にはある犯罪が横行します。それは「住居への不法侵入」です。赤い服を着た好々爺(こうこうや)が人々の寝静まった深夜に幼い子どものいる家庭へこっそりと忍びこみます。特に何かものをとったり危害を加えたりはしませんが、箱に入ったおもちゃなどを無断でおいていくのです・・・。そう、犯人は「サンタクロース」です。彼は不法侵入の罪で起訴されます。法律違反ですので、刑事裁判で裁かれます。ただし、もう大人である彼には何か言い分はあるようで、しっかりとヒゲを整え、赤い服を背広に着替えてから、裁判に臨みますが、あえなく有罪判決が出ます。そのため彼は控訴で、第二審へ訴え出ます・・・。」
などの情景を浮かべながら、上記のゴロあわせを使えば、覚えられるのではないでしょうか。ちなみに、刑事裁判の第二審は高等裁判所で行われます。重大な刑事事件の場合には、第一審で「裁判員制度」によって国民が裁判に直接参加することもあります

公民 ゴロ9

【解説】
我が国の司法制度では、三審制が採られています。これは、裁判を公平に行い、冤罪(えんざい)を防いだり、国民の基本的人権を守ったりするためのしくみです。また、訴えの段階によって名称が異なりますので区別しておきましょう。

公民 ゴロ11

公民 ゴロ10

【解説】
核兵器を保有している国々です。国際連合の常任理事国+3カ国です。核も脅威ですが、アフロの人がいっぱい居たら、それはそれで怖いですよね・・・。
今年の浦和明の星中では以下のように出題がありました。試しに一問解いてみましょうか。

✓ 以下の10カ国のうち、核兵器保有国はいくつありますか。漢数字で答えなさい。
(答えは下に行けば出てきます。)

イギリス   イタリア       エジプト   オーストラリア   カナダ

キューバ  中華人民共和国  ドイツ    フランス       ロシア

答え:  (つ)
イギリス   イタリア       エジプト   オーストラリア   カナダ

キューバ  中華人民共和国  ドイツ    フランス       ロシア
*:漢数字という指定があるので、「4」では正解になりません。

いかがだったでしょうか。語呂合わせを使えば、日本にある世界遺産やEU加盟国をすべて覚えてしまうことだってなんだって覚えられてしまいます。他にもまだまだたくさんありますし、荒木は日々、新たな覚えやすい語呂合わせを開発しています。どんな手段でも、確実に○がもらえるようにしておくことが大切です。根本原理も、まずは知識から。公民の学習をしっかりとすすめて、この国の政治を皆さんの手でより良いものにしていってくださいね。
あ、まずは、第一志望校の合格が最優先ですけどね。

公民 ゴロ12

これからも、国語・社会の得点力を上げる、荒木の講師ブログはどんどん更新されていきます。ご期待下さい!

偏差値20アップ指導法