メニュー

投稿日:2019年01月04日

テーマ: その他

いよいよ入試本番

みなさん
明けましておめでとうございます。

edam1

受験ドクター算数科の江田です。

2019年になりましたね。
ここ数年、1年があっという間に感じます。
歳のせいでしょうかねぇ(=_=)

お腹も出てきたし…

これも歳のせいにしようっと。

edam2

そして、
いよいよ入試本番が近づいてきました。

もちろん、
第一志望入試や帰国生入試などで
すでに入試本番を経験されたお子さんもいるかと思いますが、
多くの受験生にとっては
「はじめての本番」となるでしょう。

また、
都内入試の終わる2月前半まで、
およそ1ヶ月もの間
入試期間を過ごさなければならない受験生も
相当数にのぼります。

入試本番、
「悔いのないよう全力でやりきる!」
ことができるようサポートしていきたいですね♪

そのために…

まずは「体調管理」。
もちろん十分お気を付けくださっているかとは思います。

しっかりと睡眠をとること。

朝型にシフトしていますか?

当日と前日だけそのようにしても
身体が慣れていないと逆にマイナス効果になりうるので、
この残り1ヶ月はずっと朝型にしていきましょう♪

体力と当日の集中力は
睡眠にかかっていますからね。

edam3

かといって無理に布団に誘導しても
逆に変な意識から寝付けないなんてことも…。

少しずつ早めに布団に入るようにしていき、
横になりながら理科や社会(暗記分野)の本を眺めていれば
自然と眠くなってくるでしょう。

次に「過去問演習」。

過去問は志望校(受験校)のぶん
一通り手をつけましたか?

「受験はするけれど、“受けるだけ”だから過去問は特にやっていない」
なんてことはあったりしませんか。

ダメですよ♪
“受けるだけ”だったとしても、
当日落ち着いて受験できるように
「どんな問題傾向(難易度、時間、問題数、記述式?解答のみ?など…)なのか」
をしっかりとおさえておきましょう!

「え!?こんな難しいの!?」
とか、
「あれ?時間が全然足りない!」
といった状況に陥らないように。

最後は「声掛け」。

特に前日と当日はどのように過ごせばよいのでしょうか。

正確には
どのように「振る舞えばよい」のでしょう。

親御様にはぜひ
「普段通りの声掛け」をお願いいたします♪

前日・当日だけ妙に優しくなっても違和感ありまくりですし、
かといって厳しすぎてもいけませんよ。

いつも通りの声掛け・振る舞いをしていただき、
「(できるだけ)リラックスして本番を迎えられるように」
を意識していきましょう!^^

それと当日の注意点。

「お友達と待ち合わせして行くのは避ける」
ほうが無難です。

万一、
当日お友達が交通事情などで遅刻したり、
何かのトラブルによって電話連絡も取れなくなったりした場合、
待たされる側はもう気が気じゃありません。

当日
本当に「落ち着いて臨めるように」と考えると
やはり避けるべきですね。

また、持ち物は
「すべて前日のうちに準備」しましょうね。

さぁ!
以上のことに気を付けながら、
残り1ヶ月、全力でお子さんをサポートしてあげてください♪

もちろん
私ども受験ドクターの講師陣も
全力でサポートいたします!

edam4

お子さんの第一志望校合格を
心より祈念いたしております。

edam5

あ、ちなみに5年生以下のお子さんをもつ皆さん。

土曜・日曜などで足を運ぶことが可能であれば、
ぜひ
「入試本番の風景を実際の目で」
見てほしいと思います。

朝早くて大変ではありますが、
特に第一志望校の入試風景であれば
必ずやモチベーションアップのきっかけとなるでしょう!

それではまたお会いしましょう。

偏差値20アップ指導法