みなさん、こんにちは。
受験ドクター算数科の江田です。
いよいよ受験本番が間近となってきました。
そんな中、いろいろな不安・心配事が出てきてはいませんか?
特に6年生のお子さんのいるご家庭は、
「過去問演習はどのように計画すればいいのかしら…」
「塾の教材やプリントが多くて全部には手が回らない。どれを優先すべきかしら…」
と焦ってしまうことも少なくないと思います。
また、受験学年ではない5年生以下でも
取り組む教材の優先順位(あるいは掲載問題の優先順位)にお困りのご家庭は多いと思います。
そんな状況に直面していたら…
今通っている塾、今使っている教材の中で、
①必ず取り組むべきもの
②時間があるときに取り組むもの(「すきま時間」で取り組めるもの)
③手をつける必要がないもの(手をつけてはいけないもの)
の整理をしっかりとすることが大切ですよ。
この優先順位については、
教科ごとに塾の先生に直接相談して
そのうえで
お子さんと一緒に学習スケジュール(1週間の学習プラン)
を考えていきましょう!
親御様のみで計画を立てるご家庭も多いとは思いますが、
できればお子さん本人に
「自分で、どれをどのくらいの時間で終わらせる(終わらせられそう)」
という目安(目標)を共有することも大切です。
ちなみに、
なかなか塾の先生に相談できない…
という方も多いかと思います。
「こんなこと聞くの、うちだけじゃないかしら…恥ずかしいわ。」
とか
「面倒くさい親だと思われたくないから、やめておこう」
と考えて、塾の先生に相談することをためらう
ご家庭も多いようです。
「あっ、うちのことだ!」
と感じた方も多いのでは…。
みなさん、悩みは同じですし、
私のいた集団塾でも
たくさん相談されるご家庭も多かったですよ。
「うちだけじゃないのね」と思って
是非、思い切って相談してみた方がよろしいかと。
もちろん、受験ドクターでは
無料の学習相談
が可能ですので、そちらをご活用いただいても結構です!
では、またお会いしましょう。