みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 今日は 5年生以上はみんな知っている 「最大公約数・最小公倍数」 について、 みんな意外と知らない捉え方 のお話をします。 さっそく例題を使って説明していきます。
2021年06月03日
最大公約数・最小公倍数の「捉え方」
2021年04月30日
多面体の辺の本数を計算で…
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 前回まで2話連続で 「立体の展開図」についてお話をしてきました。 そして前回のお話の最後に1つ問題をお出ししました。 下の図のような、 正三角形20個でできている「
2021年03月29日
立方体の展開図を作るには…vol.2
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 さて、今日は前回に引き続き 「立体の展開図」についてのお話です。 前回は 「立方体の展開図を作るためには何本の辺を切る必要があるのか」 を考えましたね。 その際 「
2021年02月26日
立方体の展開図を作るには…
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 2月も下旬ですが、 塾での「新学年」には慣れてきましたか? どの学年のお子様も これまでとはまた違う学習スケジュールを確立するのに いろいろとお悩みになられることも
2020年12月10日
直前期と入試期間の過ごし方
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 今日は12月10日。 6年生はいよいよ最後の冬期講習目前ですね。 今回は、直前期と入試期間の過ごし方についてお話します。 お兄ちゃん、お姉ちゃんがいたご家庭にとって
2020年11月02日
塾を活用できていますか?
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 いよいよ受験本番が間近となってきました。 そんな中、いろいろな不安・心配事が出てきてはいませんか? 特に6年生のお子さんのいるご家庭は、 「過去問演習はどのように計
2020年09月25日
過去問の取り組み方
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 9月ももう終わりに近づき、 すっかり涼しくなりましたね。 今年の夏は本当に暑かったことに加え、 コロナの影響で例年とは大きく異なり、 ハードスケジュールでした。 そ
2020年08月11日
約数の個数②
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 前回のブログで 「約数の個数」 の応用問題について触れました。 今回のブログでは 前回と同じタイプだけどさらに難易度の高い問題 に触れていきましょう。 ではいきます
2020年07月03日
約数の個数➀
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 2019年10月21日のブログ 「支払うことのできる金額?②」 の中で、 「約数の個数を計算で求める方法」 について触れました。 今回のブログでは その応用
2020年06月01日
小数を分数に直してみて♪
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 今回のブログでは いろいろな小数を分数に直す ことを一緒に考えてみましょう! まずは試しに 「中学受験をするならパッと答え