2月から英語を始めたドクターの卒業生たちのはじめての中間テストが返ってきました。 中間テストの結果はまずまず。 中でもAくんは英語が学年全体(約300人)で見事1番だったそうです! また、Bさんもケアレスミ
2012年06月26日
はじめての中間テスト
2012年06月09日
東京天空樹
5月22日、東京スカイツリーが開業しました。 東京スカイツリーのそもそもの役割は何でしょうか? 答えは電波塔です。 東京タワー(333m)のある都心部に200mを超える超高層ビルが次々に建設されて電波障害の問題が発生しま
2012年05月29日
セイサンセイって何ですか?
先週土曜日、国語・社会合体講座の2回目の授業がありました。 今回のテーマは、「生命を支える水と食料の未来」でした。 授業で扱った教材の中に1972年にローマクラブが発表した『成長の限界』という有名な論文がありました。 &
2012年05月19日
金環日食
2012年5月21日(月)朝、日本各地で金環日食が見られます。 東京では実に173年ぶりだそうです。 ちなみに173年前とは1839年で、大塩平八郎の乱(1837)や天保の改革(1841)の頃です。 日食が
2012年05月08日
理科・社会の勉強もスタートダッシュ!
先週、GW理科・社会特訓講座(4月29日、5月3日~5月5日)が無事に終わりましたのでご報告いたします。 GW特訓期間中は早朝出勤でした。 いつもより混んでいない早朝の中央線は、部活動の高校生や家族連れの楽
2012年04月28日
第1回国語・社会合体講座のご報告
今日は国語・社会合体講座の第1回目の授業がありました。 今回のテーマは「天災地変に備える」でした。 御蔭様で7名の生徒が参加してくれました。(感謝) 国語・社会合体講座は、ドクター始まって以来の4・5・6年
2012年04月17日
地震の計算問題にチャレンジ!
地震は震源(地震が発生した所)から四方八方にほぼ一定の速さで伝わって行きます。 ある地点で地震を観測していると最初の小さなゆれ(初期微動)の後に大きなゆれ(主要動)が来ます。 最初の小さなゆれを引き起こすのはP波という速
2012年04月05日
国語と社会の合体講座開講!
社会は好きだけど、国語はどうも苦手だ、という人に朗報です! 社会の教材を使って、国語の読解力と記述力も身に付いたらどんなに素晴らしいでしょうか? ドクターでは、「国語と社会の合体講座」というまったく新しいタイプのクラスを
2012年03月25日
はじめての英語
ドクターでは中学受験終了者を対象にスタートダッシュ講座という英語の少人数授業を行っています。 中学入学後の最初の中間テストまで「スタートダッシュ」してもらおうというのが目的です。 今年は5人の生徒が参加してくれました。
2012年03月17日
親子で行う時事問題対策
東日本大震災から1年経ちました。 この地震によって自然の脅威や現代の科学技術の限界をわれわれは思い知りました。 この地震はまた今年の中学入試にも大きな影響を与えました。 とりわけ時事問題に敏感な社会や理科で地震関連の問題