メニュー

2011年04月14日

最近気になる単位の話

この1か月あまり「放射能漏れ」のニュースを聞かない日はありません。。。 ところで、この「放射能漏れ」という言葉。 これは、日本のマス・メディアによる典型的な誤用であります。 「放射能」とは、「放射線」を出す能力のことです

2011年04月05日

6年理科・社会のGW特訓講座のお知らせ

塾の新学年が2月にスタートして早くも2か月が過ぎました。 中学入試まで残り10か月。 時間はすべての受験生に平等に与えられていますから、この10か月の使い方によって合否が分かれるわけです。 10か月という「制限時間」の中

2011年03月27日

時事英語にチャレンジ!

受験ドクターでは、中学受験が終了した生徒に、英語、数学などを「アフターサービス」として指導しています。 生徒の中には、英語がまったくはじめてというものから、小学校で既に英検準2級を取得して、今度は2級を目指しているものま

2011年03月20日

日本人の品格

最近、コンビニやスーパーでは、食糧品の棚には何もなく、飲料水のペットボトル、さらには乾電池までもが一本も残っていません。 もちろん、今度の大地震による生産の減少や流通の混乱のためもありましょうが、その大きな原因のひとつは

2011年03月12日

ドキュメント3・11

3月11日午後2時46分、日本観測史上最大規模のM9の地震が発生しました。   その時、筆者は新6年生の生徒ひとりと社会の個別授業の真っ最中でした。 彼女はその日卒業式の練習のため学校が短縮授業となり、午後1時

2011年03月05日

大学入試カンニング事件に思う

京大や早稲田大学などの大学入試で携帯を使った不正行為をしたとして浪人生が逮捕されました。容疑は「偽計業務妨害」。 これは、不正な手段で大学入試という業務を妨害したということです。   では、なぜ入試でカンニング

2011年02月27日

「偏差値40台からの大逆転!」は本当に可能なのか?

中学受験の合格体験記や塾の広告などには、しばしば「偏差値40台からの大逆転!」とか、「偏差値20アップ!」などのセンセーショナルなタイトルに遭遇することがあります。 「偏差値40台からの大逆転!」は本当に可能なのでしょう

2011年02月18日

偏差値で「学力」は測定できるか?

自分は全体の中でどの位置にいるのか? 誰しも自分のポジショニングに興味があります。 たとえば、身長や体重。クラス全体の中で自分は前から何番目か?一列に並べばこれは目で見てわかります。 ところが、「学力」の測定となると話は

2011年02月12日

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ

賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ これはドイツ(プロシア)の鉄血宰相ビスマルクの言葉です。 賢い人は先人たちの様々な経験(=歴史)から学ぶが、愚かな者は自らの狭い体験からしか学ばない、という意味です。これは読書による追体

2011年02月04日

お久しぶりです。D講師です。

この一か月ほどブログの更新ができませんでした。。。その間、筆者(D講師)は、全国で、恵まれない子供たちにランドセルを配っていた!?というわけではなく、ほんとうは、朝9時から夜9時までほぼ毎日授業があったわけであります。