みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 前回は幕末から明治までの日露外交史についてお話ししました。 今回は大正から平成までの日露(日ソ)外交史についてお話しします。 大正から平成までの日露
2023年01月06日
2023年入試必出!日露外交史②大正~平成編
2022年12月09日
2023年入試必出!日露外交史②大正~平成編
みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 前回は幕末から明治までの日露外交史についてお話ししました。 今回は大正から平成までの日露(日ソ)外交史についてお話しします。 大正から平成までの日露
2022年11月11日
表で解く場合の数~サイコロ編②発展問題~
みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。 今回も前回に引き続き、「場合の数」を表で解く方法をお話しします。 表で解くことの利点と欠点は以下の通りです。 利点…①見やすい ②書き漏れを起こし
2022年10月18日
表で解く場合の数~サイコロ編①~
みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。 今回は算数が苦手なお子さんのため、 「場合の数」を表で解く方法をお話しします。 算数が苦手なお子さんは、抽象的思考があまり好きではない傾向にあります。 模範解答の式だけを見て
2022年09月21日
選択肢問題攻略法②~国語編
みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。 前回に引き続き、国語の選択肢問題の攻略法についてお話しします。 選択肢問題を解くとき、一番注目するべき個所はどこでしょうか。 答えは簡単。選択肢の一番後ろの部分です。 日本語
2022年08月02日
選択肢問題攻略法~消去法の効率的なやり方~
みなさんこんにちは、受験Dr.の久米です。 中学入試の国語・理科・社会において、 選択肢問題の占める比重は非常に高いものがあります。 今回はそんな選択肢問題の攻略法についてお話しします。 選択肢問題の解き方として、塾で消
2022年07月05日
弾劾裁判やったことある?~公民の歴史
みなさんこんにちは、受験Dr.の久米です 模試の選択肢問題で 「過去○○が起こったことがある」 「過去○○が起こったことがない」 などの問題、見たことありませんか? このような問題はかなりの頻度で出題されるにも関わらず、
2022年06月07日
苦手でも100%できる浮力の図(標準編)
みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 前回に引き続き、「浮力」の解法についてお話しします。 今回は以下の2パターンです。 ①水ではなくて油や食塩水に物体が浮いているパターン ②台はかりとバネはかりの両方が出てくる
2022年05月10日
苦手でも100%できる浮力の図(基礎編)
みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今日は「浮力」の解法についてお話しします。 物理で苦手な人の多い単元№1、2を争う「浮力」ですが、 実はものすごく点数がとりやすい単元です。 根本的な考え方はどの問題も同じで
2022年04月12日
算数テストの受け方改革~②設問読み取り編
みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 前回は算数テストにおける効率的な時間配分法をお伝えしました。 算数テストの受け方改革~①時間配分編 今回は算数テストのときの読み取りミスを防ぐ方法についてお伝えします。 例①