メニュー

2024年02月22日

子子子子子子~中学受験に現れる「猫」~

こんにちは。 受験Dr.の松本 佳彦です。   さて、本日2月22日は「猫(ねこ)の日」です。 猫の鳴き声(にゃん・にゃん・にゃん)と掛けて制定された記念日ですが、中学受験でも「猫」に関する問題がよく出題されて

2024年02月06日

年だけじゃない? 中学受験で役立つ干支の知識~十干編~

こんにちは。 受験Dr.の松本 佳彦です。 前回に引き続き、「干支」についてのお話をいたします。 今回のテーマは「十干」です。   「十干(じっかん)」という言葉に聞き覚えがなくとも、「甲乙つけがたい」「甲子園

2024年01月23日

年だけじゃない? 中学受験で役立つ干支の知識~十二支編~

初めまして。 受験Dr.で国語と算数の指導を担当しております、松本 佳彦と申します。 本日より「中学受験 プロ講師ぶろぐ」の執筆を担当いたします。 以後、お見知り置きの程お願い申し上げます。   さて、2月1日

国語ドクター