メニュー

投稿日:2022年02月28日

テーマ: 算数

売買損益⑤

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。

前回に続き、今回のお題も
「売買損益」

 2022_0228_blog1

「売買損益、大嫌い」というお子さんが
つまずきやすいのは以下の4段階。

① 値段設定の割増し、割引き、利益の処理が安定しない。
② 値段設定の流れ(原価・定価・売り値・利益)を行き来できない。
③ 商品が1個のときは大丈夫。でも「個数」が出てくると正答率が下がる。
④ 値段や個数が不明な問題で、どこまで比を使ってよいのか判断できない。

前回は、上記の②段階でのつまずき解消のためのトレーニングを行いました。
商品1個バージョンはおしまい。

今回から上記の③段階でのつまずき解消に取り組みます。
②段階と同様に、③段階もトレーニングは2本立て。
今回は前編です。

< 今回の到達目標 >

商品をたくさん仕入れました
定価をつけました
でも、定価で全部は売れません
だから、値下げしました
それでも、商品が一部売れ残りました
最終的に利益は●●●円でした

こんな風に、商品たくさんバージョンは、どうしても問題文が長くなる傾向があります。
情報を整理するだけでも大変。

では、問題文の情報を整理するために、何をすべきか?
それは、型にはめる、ということ。

商品1個バージョンの型は、げてうり(原価・定価・売り値・利益)。
このような型を書いて整理しましたね。

   げ  ●●●円
  ↓
  て  ●●●円
  
  う  ●●●円

  ➡ り ●●●円

商品たくさんバージョンにも、もちろん、型が存在します。

今回の到達目標は
商品に「個数」が出てくる問題(商品たくさんバージョン)を、型にあてはめて解く

毎回、型にあてはめて解く
ということは、毎回、同じことをすれば解ける

この再現性の高さが、型にあてはめて解く最大の強みです。

では、始めましょう。

< 商品たくさんバージョン専用の3点セット >

商品たくさんバージョンでは、商品1個バージョンでは使わない用語が登場します。

おさえておきたいのは、次の3点セットです。

・「総仕入」:商品を仕入れるのにかかった合計の金額

・「総売上」:売れた商品の値段を合計した金額  「売上」とも言います

・「総利益」:全体の利益  最終的なもうけですね

総売上-総仕入=総利益 という関係が成り立っているので
「総仕入」「総売上」「総利益」の3点セットのうち、2つがわかれば残りの1つを求めることができます。

トレーニング1
問1. 1個100円のケーキを5個仕入れ、150円で3個、120円で2個売りました。全部で利益
    は何円になりますか。
問2. ケーキを10個仕入れ、200円で7個、180円で2個売れましたが、1個売れ残ってしまい
    ました。全部で利益が260円になりました。ケーキの原価は1個いくらですか。
問3. 1個200円のケーキを15個仕入れ、250円で10個売り、残りを値引きしてすべて売りま
    した。全部で利益は600円になりました。値引きして売った値段はいくらですか。

解説1.
総仕入 100円×5個=500円
総売上 150円×3個+120円×2個=690円

総売上-総仕入=総利益
690円-500円=190円

解説2.
総売上 200円×7個+180円×2個=1760円
総利益 260円

総売上-総仕入=総利益
1760円-総仕入=260円
総仕入=1760円-260円=1500円

よって、1個の原価は 1500円÷10個=150円

解説3.
総仕入 200円×15個=3000円
総利益  600円

総売上-総仕入=総利益
総売上-3000円=600円
総売上=3000+600=3600円

250円×10個=2500円
(3600-2500)÷5=220円

< 商品たくさんバージョンの型を覚えるためのトレーニング >

商品たくさんバージョンの型

げ ●●●円 × □個 = ●●●円 総仕入

て ●●●円 × □個 = ●●●円 ⤵

                ●●●円 総売上

う ●●●円 × □個 = ●●●円 ⤴

       売れ残り □個

    総売上 - 総仕入 = 総利益
               ●●●円  ●●●円  ●●●円   

この型に、わかっている数値をどんどん書き込んでいきましょう。

トレーニング2
問1. 1個100円のケーキを20個仕入れ、2割の利益を見込んで定価をつけました。定価で15個
    売れたあと、定価の1割引きで4個売れました。全部で利益は何円になりますか。
問2. 1個150円のケーキを60個仕入れ、4割の利益を見込んで定価をつけました。定価で40個
    売れたあと、定価の2割引きで18個売れました。全部で利益は何円になりますか。
問3. 1個200円のケーキを50個仕入れ、25%の利益を見込んで定価をつけました。定価で
    35個売れたあと、残りのケーキを定価の20%引きで売ったところ、1個だけ売れ残りました。

全部で利益は何円になりますか。

解説1.
定価 100×(1+0.2)=120円
売り値 120×(1-0.1)=108円

げ 100円 × 20個 = 2000円 総仕入

て 120円 × 15個 = 1800円 ⤵
           2232円 総売上      
う 108円 ×  4個 = 432円 ⤴

   売れ残り 1個        

            総売上 - 総仕入 = 総利益
            2232円   2000円   232円

型にあてはめるだけで答えを求めることができました。

解説2.
問1と同じように、型にあてはめてみましょう。

定価 150×(1+0.4)=210円
売り値 210×(1-0.2)=168円

げ 150円 × 60個 = 9000円 総仕入

て 210円 × 40個 = 8400円 ⤵
              11424円 総売上      
う 168円 × 18個 = 3024円 ⤴

    売れ残り 1個        

             総売上 - 総仕入 = 総利益
            11424円   9000円    2424円

解説3.
もう1問いきましょう。

定価 200×(1+0.25)=250円
売り値 250×(1-0.12)=220円

げ 200円 × 50個 = 10000円 総仕入

て 250円 × 35個 = 8750円 ⤵
                  11830円 総売上      
う 220円 × 14個 = 3080円 ⤴

    売れ残り 1個        

              総売上 - 総仕入 = 総利益
            11830円  10000円   1830円

商品たくさんバージョンの型、覚えましたか?

商品1個バージョンも、商品たくさんバージョンも、それぞれの型が決め手。
問題文を読んで、すぐ型に数値をあてはめる作業を行う習慣がつくまで
今回のトレーニングを続けてください。

商品たくさんバージョンの型が身に着いたら、次は後編のトレーニングです。

それではまた~

算数ドクター