メニュー

投稿日:2022年03月28日

テーマ: 算数

売買損益⑥

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。

前回に続き、今回のお題も
「売買損益」

 

「売買損益、大嫌い」というお子さんが
つまずきやすいのは以下の4段階。

① 値段設定の割増し、割引き、利益の処理が安定しない。
② 値段設定の流れ(原価・定価・売り値・利益)を行き来できない。
③ 商品が1個のときは大丈夫。でも「個数」が出てくると正答率が下がる。
④ 値段や個数が不明な問題で、どこまで比を使ってよいのか判断できない。

前回から、上記の③段階でのつまずき解消のためのトレーニングに入りました。
③段階のトレーニング、当初は前編・後編の2本立てのつもりだったのですが・・・
分量が多すぎた・・・

というわけで、予定を変更し、③段階のトレーニングはPart.1~4の豪華4本立てでいきます。
前回(前編と名付けましたが)がPart.1で
今回がPart.2になります。

< 今回の到達目標 >

「商品たくさんバージョン」で、型にあてはめて解き進めよう! と思っても
解き進めることができないパターンがあります。

①実際の金額が一部しか分からない
②仕入れた商品の個数がわからない

今回の到達目標は、上記①のパターンを、比を使って型にあてはめて解き進める。

ではトレーニング開始です。

< 数値が不足していたら ➡ 値段を比でおく >

実際の金額が一部しか分からず
型にあてはめてもそのままでは解き進めることができないパターン

このパターンについては、「商品1個バージョン」と同様に
まずは原価を100として、うまくいかなければ定価を100として、型をうめていきましょう。

トレーニング
問1 100個のケーキを仕入れ、3割の利益を見込んで定価をつけました。
定価で60個売ったのち、残りを定価の2割引きで売ったところ、6個売れ残りました。
このときの全体の利益が6680円だとすると、ケーキ1個の定価は何円ですか。
問2. 60個のケーキを仕入れ、2割の利益を見込んで定価をつけました。
定価で48個売ったのち、4個は形がくずれてしまったため売らずに、
残りを定価の40円引きで売りました。全体の利益は2920円です。
このとき、ケーキ1個の原価は何円ですか。

解説1.
わかっている数値を型に書き込むと

げ ●●●円 × 100個 = ●●●円 総仕入れ

て ●●●円 × 60個 =  ●●●円 ⤵
                  ●●●円 総売上      
う ●●●円 × 34個 = ●●●円 ⤴

   売れ残り 6個        

             総売上 - 総仕入れ = 総利益
            ●●●円  ●●●円    6680円

これ以上解き進めることができません。
そこで、原価を100として、解き進めましょう。

定価 100×(1+0.3)=130円
売り値 130×(1-0.2)=104円

げ 100円 × 100個 = 10000円 総仕入れ

て 130円 × 60個 =  7800円 ⤵
                  11336円 総売上      
う 104円 × 34個 = 3536円 ⤴

    売れ残り 6個        

            総売上 - 総仕入れ = 総利益
            11336円   10000円    1336円・・・これが6680円
                         

総利益 1336=6680円
よって、定価は 130=6680×130/1336=650円

解説2.
わかっている数値を型に書き込むと

げ ●●●円 × 60個 =  ●●●円 総仕入れ

て ●●●円 × 48個 =  ●●●円 ⤵
                  ●●●円 総売上      
う ●●●円 ×  8個 = ●●●円 ⤴

    売れ残り 4個        

             総売上 - 総仕入れ = 総利益
            ●●●円     ●●●円    2920円

これ以上解き進めることができません。
そこで、原価を100として、解き進めましょう。

定価 100×(1+0.2)=120円
売り値 120-40円
8個売ったときの売上は (120-40)× 8個= 120×8-40×8 = 960-320

☠危険☠ ~「比」と「実際の数量」を区別
 「比の120円」と「実際の数量の40円」はきちんと分ける必要があります。
 「比」と「実際の数量」は、たしたり、ひいたりすることはできません。
   120-40=80円 としないように! 
 
☠危険☠ ~分配法則
 (120-40)× 8個 の処理に注意。
「×8」は120と40の両方にかけます。
     ✕ 120×8-40=960-40
     ✕ 120-40×8=120-320
   ◯ 120×8-40×8=960-320

げ 100円 × 60個 = 6000円 総仕入れ

て 120円 × 48個 = 5760円 ⤵
                    6720円-320円 総売上      
う (120-40)× 8個 = 960円-320円 ⤴

    売れ残り 6個        

            総売上   -  総仕入れ  =   総利益
        6720円-320円    6000円    720円-320円 ・・・これが2920円
                         

総利益 720-320=2920
     720=3240
よって、原価は 100=3240×100/720=450円

< まとめ >

実際の金額が一部しか分からず
「商品たくさんバージョン」の型にあてはめてもそのままでは解き進めることができないパターン

このパターンについては、「商品1個バージョン」と同様に
まずは原価を100として、うまくいかなければ定価を100として、型をうめていく

「商品たくさんバージョン」の型はもう大丈夫でしょうか。
問題文を読んで、すぐ型に実際の数値と100 をあてはめる作業を行う習慣がつくまで
今回のトレーニングを続けてください。

次回は③段階のトレーニングPart.3です。

それではまた~

算数ドクター