メニュー

投稿日:2010年05月12日

テーマ: 未分類

決め手はナンだ?

今回は、いつも真面目な僕から、ちょっと真面目に算数の話。(ん、笑うトコじゃないですよ?)

 

早速ですが・・・「計算力」ってなんでしょう?

「計算を、はやく正確にこなす力」と答えてくれれば完璧です。

では、どうすれば計算力が身につくのでしょう。

たしかに計算力を身につけるには、量をこなすことは最低条件です。

でも、大量に計算演習を積むだけでは、受験に勝てる計算力は身に付かないのです。

実は加減乗除の単純なスピードは、訓練さえ積めば、個人差はあまり大きくないのです。

 

計算で勝つために必要なのは「工夫」「暗記」です。

特に円周率が絡む問題で顕著ですが、、毎回きちんと×3.14でまとめられていますか?

また3.14の主だった倍数は覚えられていますか?

これだけでも、所要時間に大きな差は出ます。

普段の勉強でも常に「ラクしたいなぁ、何か工夫できないかなぁ」という意識を、常に持ち続けることで、

受験に勝てる計算力を身につけていきましょう。

 

・・・なお「ラクしたいなぁ」という言葉が出ましたが、あくまでも工夫をして手際よく答えを導きたいという

前向きな「ラクしたい」であることをお忘れなく。計算のスピードを上げて、より多くの問題に触れること

で、もっともっと算数の力を伸ばそうという向上心からの「ラクしたい」です。

 

勉強そのものをラクして成績を上げる、そんなことは不可能です。

そう、ラクして痩せることができないように・・・