今回の「基本を学ぼう」はフィボナッチ数列です。 フィボナッチ数列とは、イタリアの数学者であるレオナルド=フィリオ =ボナッチ、相性:フィボナッチ(ボナッチさんの息子の意)さんが出版 した書籍に紹介されている
2011年06月17日
「フィボナッチ数列」
2011年06月09日
「三角形の内角の和」
なぜ、三角形の内角の和は 180度? 当たり前すぎて考えたこともありません(笑) よくやるのが紙に三角形を書いて、3つにちぎってそれぞれの 角を1つの点に集める方法です。 正確に角度をはかって
2011年06月02日
「n進法」
今回の「基礎を考えよう」は「n進法」です。 生理的に(?)嫌いで、苦手意識を持っている生徒さんが多く、「全然わかんない!」と 人気もなく、毛嫌いされてる可愛そうな単元でもあります。 まず10進法の理解から!
2011年05月27日
「円の面積」
「基本を考えよう」の今回は「円の面積」です。 円周の長さはなぜ 半径×2×円周率? 円周は何故、 「半径 × 2 × 円周率」 なんでしょう? こんな疑問を持っ
2011年05月19日
互いに素の数の和
★1 ~ 100 の和 今でしたら、誰でも知ってる公式があります。 (最初の数+最後の数) × 数の個数 ÷ 2 つまり (1 + 100) × 100
2011年05月13日
「分数.2」
今週の「基本を考えよう」は、先週に引き続き、「分数」の2回目です。今回は分数の計算を取り上げます。 ★分数の計算、きちんと理解してますか? 2 1 ______■問題1 ―― + ――
2011年05月08日
「分数.1」
こんにちは。中学受験ドクターの七地です。 「奮闘期」では「基本を考えよう」シリーズを掲載してゆきたいと思います。第一弾は「分数」です! ■問題1 「720gのケーキがあります。このケーキの3/4は何gでしょう。」 解