さて、続きです。 サピックスのBテキストは長文なので、読む前に何に気を付けて読むかを意識していないと、内容が漠然として、読んでいても理解不能に陥りやすいです。 意識すべきことは以下の通りです。 物語文・・・文章のはじめで
2011年05月21日
サピックスのテキストと四谷大塚のテキストの活用方法
2011年05月16日
テキストの特徴と対応策(サピックス編)
この時期、国語の学習相談が多くなっています。 その内容の多くは、学習の仕方がわからないというものです。 国語の学習は、当然やり方があります。 そのやり方は大きく分けると、 文章の読解技術の指導 設問の読解技術の指導 記述
2011年05月04日
手遅れになる前に・・・
最近、大手塾からドクターに移ってきた数人の生徒から国語の授業の様子を聞く機会が多いのですが、正直あせります。なぜかというと、傍線部の前後だけを読むとか、本文をあまり見ずに先に選択肢を見て解答を選ぶといった間違った消去法の
2011年04月30日
記述指導で気づくこと
最近、男女御三家志望の生徒の記述指導をしていて思うのですが、解く前に設問文の意味や設問条件を踏まえて解答の方向性を出してから考えるという、基本的な手順を無視して解答を書いている生徒があまりにも多いのです。結果として解答の
2011年04月25日
GWにおける5年生の取り組み方
5年生へのアドバイス。 GWは、小学生最後と思ってください。6年生では、GWを楽しむことはできません。よっぽど余裕があればGWを楽しんでもいいですが、ほとんどの生徒は、勉強漬けの毎日を過ごすことになります。 ですから、遊
2011年04月18日
今後の勉強方法のアドバイス
四谷大塚の合不合予備や、サピックスのマンスリーテスト、市進のテストなど様々なテスト結果が返ってくる時期になりました。(笑) 私の教えている生徒の結果は、6年生で 四谷→最高偏差67、2番目60(両方ともドクター
2011年04月11日
四谷大塚の合不合予備テスト第一回
昨日の授業で早速、四谷の合不合予備の解き直しを授業で行いました。 やはり、論説文が「言葉」についての文章で抽象的であるため、読解に時間がかかり、物語文では長文ゆえ、あわてて読んで、抜き出し問題で時間を取られて、最後まで解
2011年03月23日
春期講習に向けて
明日から、いよいよ受験ドクターでは春期講習がスタートします。 レギュラー授業ではなく、講習用の時間割が組まれていますので、時間帯を間違えないようにしてください。 さて、春期講習では何がテーマになるのでしょうか。 ずばり、
2011年03月16日
今どきの家庭学習
今、大手塾がお休みの状態で、ご家庭での勉強時間がたくさんありますね。(笑) ここで、効果的な国語の学習をアドバイスします。 まず、語彙力強化。 言葉の学習は大手塾に通塾していると、疎かになりがちですので、しっかり漢字学習
2011年03月15日
自由が丘ブログ2
さて、今回が二回目のブログですが、金曜日に起きた地震のことであまり題材が思い浮かばないのが、現状です。計画停電の影響もあり、電車が始発からストップ。したがって昨日(14日)は出勤できず、初めて授業に「穴」を開けてしまいま