メニュー

2011年08月13日

夏期講習後半戦

お盆休みに入り、大手塾も一休みといったところでしょうか。 しかし、個別指導は休みがありません。むしろ、余計に忙しくなった気がします。 今日も朝から授業でした。今は、自由が丘→代々木に移動して、一休みしているところです。

2011年08月07日

国語の授業の意味

「学校で学んだことを一切忘れてしまった時になお残っているもの、それこそ教育だ。」 これはアインシュタインの言葉ですが、国語の授業も似たようなことが言えます。 国語の授業の場合は、扱った題材が入試に出題される可能性はほとん

2011年07月26日

近況報告

現在、夏期講習の真っ最中。 夏期用のカリキュラムを個別に渡し、漢字テストなんかも実施したりして、緊張感をあおっています。(笑) お任せの生徒には、夏期講習中の課題も指示しました。 だいたい、授業の復習(設問の考え方を書い

2011年07月23日

夏期講習の注意事項

さて、今日からドクターで夏期講習がスタートします。 大手塾でも夏期講習がスタートしていきます。 では、この夏期講習はどんな点に注意したらよいのでしょう。 まず、語彙力を身に着けることです。 夏期講習ほど集中して勉強できる

2011年07月07日

国語のテストについて

ある5年生のサピックスに通っている生徒との会話です。 生徒「先生、今回のマンスリー、よくできたよ。」 私「よかったじゃん。どんな題材が出たの?」 生徒「〇〇〇」 私「俺の予想が当たったね。言った通りの問題がでただろ?」

2011年06月30日

実は、できる生徒ほど最後は国語で・・・・・

今、5,6年生の御三家志望の生徒を指導しているのですが、成績を見ると算数はかなりできる生徒が多いようです。例えば、サピックスの偏差値だと70を超える生徒が、国語(特に記述)で悩んでいることが非常に多いです。もちろん、国語

2011年06月16日

個別指導

おかげさまで、個別指導を始めて無事1年半が経ちました。 受け入れ枠もあとわずかという状況で、昨年以上にハイペースで満席状態になりそうです。 御三家志望の生徒やおまかせの生徒も昨年より多くなり、責任重大です。 さて、昨日の

2011年06月02日

日能研のテキスト、センター模試対策

日能研は、ご存じの通り、本科教室、栄冠への道の二冊のテキストを活用し、本科教室は授業用、栄冠への道は宿題用になっています。 この二冊のテキストは、単元ごとに連動している形になっていて、「栄冠への道」は本科教室の類題演習と

2011年05月21日

サピックスのテキストと四谷大塚のテキストの活用方法

さて、続きです。 サピックスのBテキストは長文なので、読む前に何に気を付けて読むかを意識していないと、内容が漠然として、読んでいても理解不能に陥りやすいです。 意識すべきことは以下の通りです。 物語文・・・文章のはじめで

2011年05月16日

テキストの特徴と対応策(サピックス編)

この時期、国語の学習相談が多くなっています。 その内容の多くは、学習の仕方がわからないというものです。 国語の学習は、当然やり方があります。 そのやり方は大きく分けると、 文章の読解技術の指導 設問の読解技術の指導 記述