メニュー

2009年05月30日

国語の文章問題を解く時の心構え。

 こんにちは。名古屋の服部です。  国語の成績が伸びないからということで、ここ1・2年ほどは国語の指導にあたることが多くなりました(塾教師時代は社会を主に教えていましたが)。 正直申し上げて、私自身学生時代は国語が大の苦

2009年05月12日

ドクター通信(5月号)

薫風が心地よい爽やかな季節を迎えましたが、皆様方におかれましては益々ご健勝のことと存じあげます。 さて先日の休み時間内での出来事でしたが、私の「風船を破裂させることなく、そこに針を刺すことは可能か?」という問いに対して、

2009年05月09日

国語通信(5月号)

国語の成績がなかなか伸びないのは「読解力不足」「読書量不足」「語彙量不足」などが原因ですが、最も大きな要因は「生徒の性格」つまり、根気がない・集中力がない・あきっぽい・面倒くさがりや・大雑把、頑固など、(「避けたい性格の

2009年04月28日

音読は読解力UPの基本です。

 国語が苦手な子の指導をしてみると、音読が苦手だという子が結構多いんですよね。  特に物語文では、問われるのは 「(主人公を中心にした)登場人物の気持ち」 が中心ですから、音読をすることで「」(カギかっこ)の部分をどうい

2009年04月12日

ドクター通信(4月号)

例年より早く本格的な春を迎えた感のある今日この頃ですが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと存じあげます。 さて、6年生はこの4月より本格的に受験生の仲間入りをするわけですが、まだまだその自覚が足りないと親御さんはやき

2009年04月09日

国語通信(4月号)

5.6年共通事項先月は一文一文を丁寧に読めば結果的に文章全体の内容がつかみやすくなるというお話をしました。また、授業では(永田の授業では)「心の音読」を併用させることで文が立体的に映像化され、より内容が頭に入りやすくなる

2009年04月06日

春期講習が終了しました!今年は説明文中心!

今年は説明文を中心に授業をすすめ生徒から物語文が解きやすい。「説明文は得点源になりやすい」という感想をもらいました。説明文は一見とっつきにくく面白味に欠けますが、文章をていねいに読めば設問自体が素直ですから簡単に解けてし

2009年03月16日

年を重ねると花粉症

年を重ねると花粉症は楽になるという欲説を信じて先日、高尾山に行ったのが失敗だった!忘れかけていた花粉症に久しぶりにやられてしまいました。 さて永田からのプチ情報です。リンゴ、モモ、アレルギーの人はいませんか?おそらくそう

2009年03月12日

ドクター通信(3月号)

5.6年共通事項 現在当塾では(永田の授業では)文章を丁寧に読むことを重視した授業を展開しています。一文一文の内容を確実に頭に入れ、全体のテーマが把握できれば大抵の問題は解けることを証明するためです。ただ、一文一文丁寧に

2009年03月09日

国語通信(3月号)

5.6年共通事項現在当塾では(永田の授業では)文章を丁寧に読むことを重視した授業を展開しています。一文一文の内容を確実に頭に入れ、全体のテーマが把握できれば大抵の問題は解けることを証明するためです。ただ、一文一文丁寧に読