ビジネスの世界ではよく「20・80の法則」ということばを聞きます。「商品全体の20パーセントが売上全体の80パーセントを生み出す」というものです。これは、経済学者のパレートが発見した経験則でパレートの法則とも言われてい
2009年08月06日
学問に王道あり!?
2009年08月03日
成長。
先週、戻り梅雨について、これくらいの方が良いかも…などと書いてしまいましたが、世間は日照不足でそんな呑気な事を言っている場合では無さそうです。 今年は冷夏なのでしょうか? 夏野菜も秋の果物も新米も、毎年楽しみ
2009年07月31日
7月終了
夏休みが始まったかと思えば、もう7月も終わってしまいます。 6年生のみなさん、思うように勉強は進んでいますか? 5年生のみなさん、しっかり遊びつつ、勉強も出来ていますか? 6年生は体力的にも精
2009年07月29日
その瞳がマブシイです…
有難い事に(?)夏バテとは無縁の戻り梅雨。 受験生ではない子供たちはきっと臍をかんでいることでしょうが、良いか悪いかはさて置き、受験生にとってはこれくらいの方が、心身ともにストレスが無くて良いかもしれません。  
2009年07月23日
日食
やっと梅雨明けしましたが、まだ梅雨のような天気が続いています。 体調の管理にはしっかり気をつけるようにしてください。 先日の日食のときも、結局曇りで観測できなかったのですが、 ニュースでその映像を見て、感動
2009年07月19日
夏期講習スタート!
梅雨も明け、いよいよ夏本番! 夏期講習がスタートし、早速2日連続でがっつり授業をした生徒もいます。 6年生は少しそわそわし、いつもとは違う緊張感や切迫感を漂わせている子も。 私自身も、意識して、少しシビアに
2009年07月18日
夏休み社会勉強法
いよいよ夏休みがやってきました。 「夏を制するものは受験を制す」といわれるように、夏休みをどう過ごすかは中学受験にとってたいへん重要です。特に、膨大な量の暗記をしなければならない社会にとって、夏休みに何をどう勉強すればよ
2009年07月09日
国語通信(7月号)
夏休み直前ですが、入塾以来国語の進捗状況はいかがでしょうか?個人的見解ですが、「国語をどうやって取り組むべきか」について理解を示してくれる生徒が増えてきたように思います。 さて、国語という教科は「読解力」「国語のセンス」
2009年07月09日
ドクター通信(7月号)
いよいよ夏休みが始まります。6年生にとっては成績を飛躍的に伸ばす「最大のチャンス」の到来です。このビッグチャンスを活かすためにも、「塾に通っていればなんとかなるだろう」「時間がたっぷりあるから何とかなるだろう」という「根
2009年07月08日
体力勝負!
夏期講習の予定が徐々に見えて来ました。 予想以上のハードスケジュールに備えて、今から体力をつけておこうと思っていますが、 講師が大変ということは生徒たちも大変ということ。 特に、大手塾に通いながらこちらに来る子は、休みな