とある日の社会の時間―。 先生:肉を取るための牛は何ですか?A君:「ぎゅうにく(牛肉)」です。先生:牛肉という牛はいません。答えは「にくぎゅう(肉牛)」です。では、ミルクを取るための牛は何ですか?B君:「ぎゅうにゅう(牛
2009年03月22日
間違いを恐れるな!
2009年03月19日
春の訪れ
だんだん暖かくなってきて、春の訪れを感じます。 今日はあまりの暑さで、汗ばんでしまいました。 そういえば、明日は春分の日ですね。 春分といえば、昼と夜の長さがほぼ同じになる日です。 さらに、春
2009年03月16日
年を重ねると花粉症
年を重ねると花粉症は楽になるという欲説を信じて先日、高尾山に行ったのが失敗だった!忘れかけていた花粉症に久しぶりにやられてしまいました。 さて永田からのプチ情報です。リンゴ、モモ、アレルギーの人はいませんか?おそらくそう
2009年03月13日
基本のマスターが一番大事!!
偏差値
2009年03月13日
ヤル気の出し方
最近受け持ち始めた生徒さんがヤル気になってきた、とお母さまからうかがいました。 どうも「しっかり理解できた」ことが理由のようです。 確かに全く理解もしていないのに、「この問題はこのようにすればとりあえず答え
2009年03月12日
ドクター通信(3月号)
5.6年共通事項 現在当塾では(永田の授業では)文章を丁寧に読むことを重視した授業を展開しています。一文一文の内容を確実に頭に入れ、全体のテーマが把握できれば大抵の問題は解けることを証明するためです。ただ、一文一文丁寧に
2009年03月10日
オモロイことは良いこと
理科という科目は、単元によってテストの結果に大きな差が出易い科目です。 特に女の子には、「植物は好きだけど化学や物理の分野は苦手」という生徒が多いように感じます。 つい先日の事でした。 テキストを開いて化学
2009年03月09日
国語通信(3月号)
5.6年共通事項現在当塾では(永田の授業では)文章を丁寧に読むことを重視した授業を展開しています。一文一文の内容を確実に頭に入れ、全体のテーマが把握できれば大抵の問題は解けることを証明するためです。ただ、一文一文丁寧に読
2009年03月09日
そろそろ桜の時期ですね。
こんにちは。名古屋の服部です。 今年の2月は気温の高い状態が続いたせいか、気象庁発表の桜の開花予想も、東京は25日、名古屋にいたっては22日と、例年よりも早いとのことです。私自身、毎年桜の時期になると、なんとなく心も
2009年03月07日
Cold Spring
最近、雨が多く、パッとしない天気が続きますね。気持ちの乗らない日もありますが、やるべき事を1つ1つやっていく。継続は力なり。桜の開花を待ち望みながら、明るい気持ちで一歩ずつ前進!!