ゴールデンウィークの5月3日から5日に6年生の理科・社会の特別講習(少人数クラス)を行います。 内容は5年生の理科・社会の重要単元とその基礎事項の総チェックです。 理科は、特に重要単元である「天体」、「電気」、「地層」の
2010年04月06日
GWの理科・社会の特別講習のお知らせ
2010年03月30日
自家薬籠中の物
春だというのに真冬にまいもどったような気温がつづいている今日この頃、今朝も起床して部屋の温度を見たら3度でした。。。春季講習の6年理社の少人数クラスは朝9時からの授業が多いのですが、子どもたちは雨にも負けず、風にも負け
2010年03月26日
まずは見渡してみて!
昨日、ある生徒の初めての理科の授業をしました。 その生徒は、普段は大手塾に通いながら算数だけこちらに通っています。 理科が全般的に苦手という事で、取り敢えず春期講習期間に補習をすることになったのでした。 い
2010年03月16日
きっかけ
先日、新6年生の女の子と天体の授業をしていた時のことです。 「先生、ブラックホールってどうなってるの?」 え…ええっ?! 正直びっくりしました。 普段は本を読むのが好きで、算数や理
2010年01月21日
不安、飛んでけ!
先週の部分日食、皆さんは映像や画像を見ましたか? 各新聞社や通信社の写真がウェブ上にもアップされていますので、まだ見ていない人はぜひ見てみて下さい。 欠けた赤い太陽が海に沈んでいく様子(沖縄での写真が多いため自然にバック
2010年01月21日
もうすぐ本番です
待ちに待った2月1日まであとわずか10日余りです。 受験生のみなさんは時間がなく焦っているような、早く試験がおわって欲しいような、複雑な気持ちなのかと思います。 とにかく、今やるべきことをしっかりやって、頑張ってほしいと
2010年01月14日
意外と良く起こる?!
2月1日の中学入試大本番まであと半月。 講師陣も最後の追い込みで日々忙しくしています。 さて、昨年の7月22日、日本全国で日食が観測できることが話題になりましたね。 一部の離島では皆既日食が観測される予定で
2009年12月18日
もうすぐ本番
はやいもので、もうすぐ冬期講習が始まります。 あっという間に冬期講習も終わり、一月受験が始まり、一月受験もあっという間に終わり、すぐに二月受験も始まります。 もう時間がないとあたふたし始めるころではないので
2009年12月16日
入試直前期の理社の学習
第四回合不合判定テストが終わりました。理社はどうでしたか? 理科は、難問はなく基本的な問題が中心でした。平均点もかなり高いのではないかと思います。間違った問題はその単元の基礎知識が不十分と考えられますので、メ
2009年12月02日
長い夜
最近、暗くなるのが早いですね。実は、一年で一番日の入りが早いのが冬至の半月ほど前のこの時期です。12月2日現在の東京の日の入り時刻は16時28分です。一方、日の出の時刻は1月はじめごろまで遅くなりつづけ、冬至の日に、日