メニュー

2011年09月15日

「歩幅の問題」

今回の「基本を考えよう」は「歩幅の問題」です。理解しにくい問題です ので、公式を覚えて解いている生徒さんも多いようです。 【問題】 Aさんが3歩であるく距離をBさんは4歩であるきます。また、Aさんが 4歩あるく間に、Bさ

2011年09月08日

「場合の数」

今回の「基本を考えよう」は「場合の数」です。 ■順列の問題 【問題1】 1~5までのカードがそれぞれ1枚ずつあります。その中から3枚 選んで3桁の数字を作ります。何通りできるでしょうか。 【解答・解説】 公式を知っていれ

2011年08月30日

「ひどい”仕打ち”」

夏休み前後は学習相談の季節です。今後の学習方法や志望校選定など 親御様、生徒様と共に見通しを立ててゆきます。 他塾でも個人面談が実施され、秋以降のコースなどが設定されます。 他塾の批判は控えておりますが、最近、腹に据えか

2011年08月26日

突然の訪問者

  前回、『記憶に残る受験生Part.3』を書き、これまで御三家に合格した生徒たちがどんなに努力したかを思い返していたところ、そのうちの1人が予告なしに来訪。   教室の入り口付近に立っている姿を見て

2011年08月18日

記憶に残る受験生 Part.3

今回は、ラスト1ヶ月で驚異的な伸びを見せた生徒のお話。   彼女がドクターに入塾したのは新6年生の3月。 体験授業の際に聞いたところによると、「SAPIXでの算数の偏差値が55程度で、αクラスまでもう一歩。志望

2011年08月12日

振り返り

夏休みも中盤にさしかかりました。 学習が順調に進んでいる生徒もいれば、順調に遅れている生徒もいるはず。   そこで、お盆に入る前に夏休み前半の振り返りをしてみましょう。 6年生ともなれば「この夏が勝負!!」と気

2011年08月11日

「タレースの定理」

今回の「基本を考えよう」は「タレースの定理」です。「タレースの定理」 というと聞きなれませんが、     「直径に対する円周角は、直角である」 図で表すと です。ABが直径の場合、円周上のどの点Pをとっても、角APB(円

2011年08月08日

「食塩水と面積図」

今回の「基本を考えよう」は「食塩水と面積図」です。 「面積図」は非常に便利なもので、その応用範囲も広く、使いこなせる ようになると、解ける問題が増えます。 ただし、解法を暗記するだけで、その内容をきちんと理解しないと応用

2011年07月31日

「ピタゴラスの定理 その2」

今回の「基本を考えよう」は前回に引き続き「ピタゴラスの定理」 です。 「ピタゴラスの定理」とは、直角三角形において、 のことでした。 なぜ、この公式になるのか、を前回示しましたが、証明の仕方は非 常に多いので、今回も、も

2011年07月25日

情報整理の仕方

「ホームページに載せている講師プロフィールを改訂せよ!」というお達しがあり、せっせと作り直しました。 ドクターに移りたての6年前と個別指導の経験を積んだ今では思うところも変わってきているので、現時点での自らの指導方針を再