メニュー

2011年04月06日

3Dの眼力

以前、平面図形を得点源とする生徒と苦手とする生徒との違いについて、こんなことを述べました。   決定的な違いは、図形を見るときの視点 です。   苦手とする生徒は、問題で与えられた図形全体をただ漠然と

2011年03月31日

テストの解き直しはいつやるの?

やらなきゃいけないのはわかっている。だけど、つい後回しになってしまう。 そんなかわいそうな立場に置かれているのが、テストの解き直し。     月1回実施されるテスト、週1回実施されるテスト、授業内で実

2011年03月28日

サイノーってやつ?

色んなことを我慢して、せっかく受験勉強を頑張ってるねんもん・・・ やっぱり結果を出したいのは当たり前ですよねじゃあ、どんな性格だと好結果を生みやすいのかを考えてみましょう 「コツコツ」「長時間」「粘り強く」「頑張り続ける

2011年03月24日

消し去りたい?

なんだかんだとバタバタしていた状況も、徐々に平常の落ち着きを取り戻しつつあります。 というよりも節電を意識した生活に「慣れてきた」という表現が適切かもしれません。   気付けばもう春休み。今日からドクターの個別

2011年03月21日

色んなことを見直しましょう

今日は春分の日、これからドンドン日がのびて暖かくなって・・・同時に受験生の皆さんも勉強に熱が入りだす時期ですね 最近、真面目路線をひた走るMさん、今日はテストにおける「見直し」の話です。 まず見直しは「見」直しではないこ

2011年03月16日

今だからこそ家庭学習の充実を

こんな状況ですから、大手塾では授業がお休みのところが多く、また交通機関の影響で通塾できない生徒もいることでしょう。 思いがけず家庭学習の時間が確保できてしまった今だからこそ、算数で新6年生に取り組んでもらいたいこと。 以

2011年03月09日

記憶に残る受験生 Part.2

今年でドクターに移って6年目になります。 担当した生徒数は100名近くになり、最後の最後まで頭を悩ませてくれた“記憶に残る受験生”もだいぶ増えました。ホントはあまり増えてほしくないのですが。 これ

2011年03月03日

ゾロ目の不思議

今日は3月3日のひな祭り。 この日にまつわるお話を。 とは言っても、ひな祭りについてのお話ではなく、曜日についてのお話です。   ある日の授業中、質問したい問題があるという生徒。 「7月11日が金曜日のとき、同

2011年02月11日

2011年度 開成中 算数入試問題

  2月入試が一段落すると、主要校の 入試問題解き を本格的に始めます。 例年、春休みに入るまでを目途に50校以上。 目的は「入試問題の傾向分析」と「講師としての自己研鑽」です。   1月校の入試問題

2011年02月04日

新5年生ってタイヘン・・・

    2月から新5年生になる生徒が、5年生用のテキストを目の前にして しばし言葉を失う 。   ん・・・どうしたんだろ?  待つこと数分。 「ねぇ、これ使うの? これ5年生のテキストなの?