テレビを見よう!なんて、不謹慎な、、、
と思う方もいらっしゃるでしょうか。
お子さんの中には、目を輝かせる向きもあるでしょうか。
テレビは、豊かな視覚的刺激を与えてくれるため、
内容が印象に残りやすく、理解がしっかり記憶に刻みつけられるという利点があります。
ということで、教育系番組のおすすめです。
私が、特におすすめするのは、理科系番組です。
週1回でも絶大な効果がありそうなのは、
「サイエンスZERO」(NHK教育)です。
毎週日曜夜11:30~12:00は、夜遅いので、録画で見るか、
次の土曜日の昼0:30~1:00の再放送で見るか、になります。
テーマ選択が素晴らしく、小学生でも興味を持って見ることができる内容です。
年間を通して視聴すれば、理科の時事問題テーマは、ほとんどカバーできるのではないでしょうか。
ちなみに、6月23日(土)は、巨大地震、
6月24日(日)は、人工光合成 がテーマです。
タイムリーなテーマが多く、わかりやすいのに最先端、という見事さです。
また、火曜日の午前9時台の「ふしぎがいっぱい」もおすすめです。
小学校3年生向けが、9:10~20
小学校4年生向けが、9:20~30
小学校5年生向けが、9:30~40
小学校6年生向けが、9:40~50
となっています。連続で見るというのもありですね。
最新放送と番組ワンポイントクリップをNHKのHPで見ることもできます。
さらに、10min.ボックス 理科 も参考になります。
10月~12月の木曜深夜(金曜)に放映されるものです。
見ているだけの楽な勉強です。
番組をきっかけに、参考書を開いてその単元の解説を読んだりする導入的効果も期待できます。
ぜひ、活用して下さい。