みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 前回のブログで かつての『珍語録』 について触れましたが その主役を担っていた生徒たちは 今でも連絡をくれます。 先日、そのうちの2人から
2016年11月24日
間違いだらけな中学受験の願書の書き方 Part.1
2016年08月22日
記憶の科学③「記憶の強度を上げるには?」
皆さんこんにちは。 受験ドクターの科学大好き講師、澤田重治です。 今回は、学習には欠かせない「記憶」というものを科学的に考えるシリーズの第3弾です。 このシリーズでは、単なる経験則だけではなく
2016年06月27日
間違いだらけな中学受験の夏休みの過ごし方
みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 暑くなりましたが 梅雨あけ、まだですよね? “梅雨を楽しもう!” なんて気は、海田にはさらさらありません。 傘をさすから、片手がふさがるし どんなに防水スプレーをかけても、革靴は痛
2016年06月19日
勉強のやる気(脳生理学から)
こんにちは。 もうすぐ夏休みですね。 受験生にとってはとっても大事な時期、 「夏を制する者は受験を制する」 だれもが知っている言葉です。 でもこれっていつから言われるようになった
2016年06月06日
やる気のない子への対処法 ~失敗から学ぶ中学受験~
2016年05月29日
間違いだらけな学校選びの基準?-中学受験編
みなさん、こんにちは。 受験ドクターの海田真凜です。 前回のブログを読み返してみたら あらら、名乗らずにいきなりお話を始めていました。 礼儀を知らない人ですね~ きっと、花粉症のツラさを訴えたい一心で書いていたんでしょう
2016年05月24日
中学受験のテストの選び方
こんにちは、テストソムリエMです。 早速ですが皆さん「自分に合ったテスト」を受けられていますか? 「自分に合ったテスト」というのは「直近1~3か月の学習の質×量が得点に反映されるテスト」です。 頑張ったら成
2016年05月22日
テストの結果に振り回されないようにするには?
みなさん、こんにちは!そして、はじめまして。 受験ドクターで算数を指導しているA.Kと申します。 第1回目の記事として、テストの結果に振り回されないようにするには?というテーマで皆様にお伝えしていきますので、どうぞ宜しく
2016年05月20日
ウチの子、読むのが遅いんです!
こんにちは。国語科のD. N.です。 本日は、日々の国語の相談から、よくある内容のものを選び、それについて私がお答えするという形ですすめさせていただきます。 タイトルにあるのは、学習相談でよく保護者様がおっ
2016年05月17日
「ケアレスミス」との付き合い方
ケアレスミス。 和製英語だそうですが、敢えてアルファベットで綴るとcareless mistake。 直訳するならば「注意不足によるミス」というところでしょうか。 お子さまのケアレスミスにお悩