皆さん、こんにちは。 受験Dr.英語科・社会科講師の白石 聡と申します。 本日は、2024年のノーベル賞についてお話します。 先日の12月10日に行われた授賞式は見ましたでしょうか。 毎年、10月上旬に各賞の受賞者が発表
2024年12月16日
中学受験時事問題 ノーベル賞
2024年12月13日
過去問を解いた後は? より効果的な分析のやり方 【中学受験算数】
こんにちは。 受験Dr.算数科講師の千葉 誠と申します。 12月半ばとなりました。 2月1日まで残り50日。6年生であれば過去問演習・志望校対策の真っ最中でしょう。 過去問を9月から毎週1回分進めていればすでに15回分。
2024年12月12日
中学受験「場合の数」解法~同じものを含む並べ替え問題~
こんにちは。 受験Dr.の松本 佳彦です。 本日は12月12日、月と日が同じ数字で構成されています。 また、見方を変えれば、「1」と「2」の数字が2回ずつ使われている日付、と考えることもできます。 中学入試の算数の問題で
2024年12月10日
中学受験 国語 抜き出し問題は、答えの見当をつけて解く
みなさん、こんにちは。 受験Dr.の佐倉です。 気付けばもう12月。 受験勉強に勤しんでいることだと思います。 インフルエンザも流行っているので、食事と睡眠は十分とって健康を保ってくださいね。 さて、生徒のテスト結果を見
2024年12月09日
【中学受験生向け】小学生向け論理学講座③ パズルで楽しむ論理学
こんにちは。理屈家な講師の永田です。 前回の記事では、真理値表を使って論理記号「→」(ならば)について説明しました。今回は、有名なパズルを使って、「→」の使い方に慣れていきましょう。 まずは「→」(ならば)の性質を復習し
2024年12月05日
【中学受験算数】立体の共通部分を考える問題
みなさん、こんにちは。 受験Dr.算数・理科科の川上と申します。 今回はタイトルの通り、立体の共通部分を考える問題に触れていきたいと思います。難関校を中心に出題が増えており、個人的に注目している題材です。
2024年12月03日
中学受験:計算処理力up!~あなどれない単位換算②~
皆さんこんにちは。 受験Dr.講師の勝山利信です。 前回のブログでは、面積の単位であるa(アール)やha(ヘクタール)について、具体的な広さのイメージを持つことで知識の定着が良くなることについてお話しました。 今回はそこ
2024年12月02日
【中学受験でよくあるお悩み】やってもやっても伸びないのですが?⑦
皆さま、こんにちは! ご家庭からのよくあるお悩みについて、回答してみようという企画の第3弾です。 「やってもやっても伸びないのですが?」という、お悩みについて考えています。 前回は、1回目のブログで挙げた4つのチェックポ
2024年11月29日
中学受験算数 集合算② 3つのベン図と表整理
みなさんこんにちは。 受験Dr.の久米です。 今回は前回に引き続き、算数の「集合算」についてお話しします。 前回は下のように、質問が2つの問題を表に整理する方法をお話ししました。 今回は質問3つの問題についてお話しします
2024年11月28日
【中学受験国語】抜き出し問題をどうにかしたい!
こんにちは、太田 陽光です。 今回は抜き出し問題について書きます。 中学受験の国語において、多くの人の悩みである 「時間内に解き終わらない」ことですが、 抜き出し問題も、その大きな要因の一つです。 答えを探すのに時間がか