みなさんこんにちは、受験Dr.の久米です。 今回は国語の同音異義語の覚え方についてお話しします。 中学受験で出てくる漢字の中で一番出題が多いのが同音異義語です。 日本語の音読みは同じ音になることが多く、音だけでは意味が分
2023年12月14日
同音異義語の覚え方
2023年11月14日
知識問題としての季語の攻略法
こんにちは、太田 陽光です。 今回は季語について書いていきます。 中学受験の国語では、韻文と呼ばれる「詩・短歌・俳句」を、特に短歌と俳句を出題する学校は多くはありません。 しかし、慶應中等部や大妻中学は、短
2023年10月17日
課題作文が全く書けない人へ
こんにちは、太田 陽光です。 今回は課題作文、あるいは自由記述問題と呼ばれる問題について書いていきます。 (このブログでの表記は、「課題作文」で統一します) 課題作文とは、 本文に書かれた内容に対し、 自分
2023年09月21日
逆引き暗記法のすすめ
みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 今回は小学6年生のお子さんに向けて、理科・社会の暗記法をお伝えいたします。 9月に入り、過去問や模試などで、範囲のないテストを受ける機会が増えてきました。 この時
2023年09月19日
言動・表情から読み取れる複数の心情の中で適切なものは?
こんにちは、太田 陽光です。 今回は物語文において、 言動・表情の表現から読み取れる心情にはいくつかの可能性があること そして、その中から適切なものを選ぶためにすべきことについて書きます。 物
2023年08月22日
さあ、過去問での志望校対策をはじめよう!
こんにちは、太田 陽光です。 今回は9月からの志望校対策として行う過去問について書きます。 今まで塾に通っていた受験生の喫緊の目標としては、塾のテストで結果を出し、クラスをアップさせることとだ
2023年07月27日
「自分のことばで書きなさい」って何だろう?
みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 今回は中学受験の国語における、「自分のことばで書きなさい」という設問についてお話しします。 「自分のことば」ってどういう意味なんでしょう? 聞かれても困ってしまい
2023年07月25日
推理する力―国語の問題を解く上で大切な力―その2
こんにちは、太田 陽光です。 今回も前回に引き続き「推理する力」について書きます。 「推理」とは 「わかっている事実をもとにして、まだわかっていない事をおしはかること」 (『旺文社国語辞典』より) という意味であり、 前
2023年06月27日
推理する力―国語の問題を解く上で大切な力―その1
こんにちは、太田 陽光です。 今回は「推理する力」について書きます。 まず「推理」とはどういう意味かを、 「どの国語辞典が良いですか?」という質問を私が受けた際に答える、 『旺文社国語辞典』で調べてみると、 「わかってい
2023年05月30日
問いのパターンを知り、「型」を身につけ、記述の得点を伸ばそう
こんにちは、太田 陽光です。 今日のテーマは記述問題です。 4月16日に「第1回志望校判定サピックスオープン」テストが行われました。 国語はA問題とB問題と分かれており、 A問題は選択肢・抜き出し・知識問題中心 B問題は