メニュー

2024年12月23日

受験算数必須!どこに注目?~速さと比・旅人算~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、速さと比についてお話いたします。 5年生の夏以降「比」の学習が進んでいると思いますが、受験算数で重要になってくる単元の一つとして「旅人算と比」が挙げられます。 等

2024年12月13日

過去問を解いた後は? より効果的な分析のやり方 【中学受験算数】

こんにちは。 受験Dr.算数科講師の千葉 誠と申します。 12月半ばとなりました。 2月1日まで残り50日。6年生であれば過去問演習・志望校対策の真っ最中でしょう。 過去問を9月から毎週1回分進めていればすでに15回分。

2024年12月12日

中学受験「場合の数」解法~同じものを含む並べ替え問題~

こんにちは。 受験Dr.の松本 佳彦です。 本日は12月12日、月と日が同じ数字で構成されています。 また、見方を変えれば、「1」と「2」の数字が2回ずつ使われている日付、と考えることもできます。 中学入試の算数の問題で

2024年12月05日

【中学受験算数】立体の共通部分を考える問題

みなさん、こんにちは。 受験Dr.算数・理科科の川上と申します。 今回はタイトルの通り、立体の共通部分を考える問題に触れていきたいと思います。難関校を中心に出題が増えており、個人的に注目している題材です。  

2024年12月03日

中学受験:計算処理力up!~あなどれない単位換算②~

皆さんこんにちは。 受験Dr.講師の勝山利信です。 前回のブログでは、面積の単位であるa(アール)やha(ヘクタール)について、具体的な広さのイメージを持つことで知識の定着が良くなることについてお話しました。 今回はそこ

2024年12月02日

【中学受験でよくあるお悩み】やってもやっても伸びないのですが?⑦

皆さま、こんにちは! ご家庭からのよくあるお悩みについて、回答してみようという企画の第3弾です。 「やってもやっても伸びないのですが?」という、お悩みについて考えています。 前回は、1回目のブログで挙げた4つのチェックポ

2024年11月29日

中学受験算数 集合算② 3つのベン図と表整理

みなさんこんにちは。 受験Dr.の久米です。 今回は前回に引き続き、算数の「集合算」についてお話しします。 前回は下のように、質問が2つの問題を表に整理する方法をお話ししました。 今回は質問3つの問題についてお話しします

2024年11月21日

受験算数のコツ!反射で算数の力を伸ばす

みなさん、こんにちは。受験Dr.の亀井章三です。  今回は、「反射」で算数の力を伸ばす方法についてです。 反射と言っても図形の反射ではなく、反射神経・脊髄反射の反射です。 算数の問題を簡単に解く人は、「こう来たらこう対応

2024年11月15日

受験算数必須!ミスの分類~計算・大問のミスをなくすには~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、「ミス」についてお話したいと思います。 最近、発見したのは、問題を解いていて途中でミスをするということも多くあるのですが、 それよりも、式の一番最後!でミスをして

2024年11月07日

新単元学習時の注意 「納得」して使える知識にしよう 【中学受験算数】

こんにちは。 受験Dr.算数科講師の千葉 誠と申します。 今回のテーマは算数の知識面についてです。 算数は計算力・思考力・作業力が重要な教科ではありますが、知識として覚えておくべきことも多くあります。 しかし、知っている

算数ドクター