メニュー

2022年07月08日

問題対応力up!~場合の数の見極め②~

皆さんこんにちは。 受験ドクター講師の勝山利信です。 前回に引き続き、算数の「場合の数」をテーマにお話しします。 前回は、順列と組み合わせの基本計算とその見極めについてお話ししました。基本的には、順番が関係あれば順列、関

2022年07月07日

【文章題】つるかめ算の世界①

皆さま、こんにちは! 今回から数回にわたって、算数の特殊算の基本である「つるかめ算」をテーマにお話しようと思います。 「なんだー、つるかめ算かー。簡単じゃん!」 そんな声も聞こえてきそうですが、さにあらず。 たしかに、つ

2022年06月28日

論理クイズ~帽子の色当て~

みなさんこんにちは、受験Dr.の桑田陽一です。 6月の講師ブログをお届けします。 今回は、論理クイズを1題。帽子の色当ての問題です。 似たような問題を目にした人はいるかもしれませんが、これは少し難しめかも? では、さっそ

2022年06月27日

受験算数のコツ!本当の計算力を身につける2

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。 少し前の講師ブログで「計算力」について書きました。 今回はその復習と、さらに計算力を伸ばすトレーニングです。 まずは前回の復習。 中学入試で必要な「計算力」とは、 ①何

2022年06月20日

売買損益⑨

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 前回に続き、今回のお題も 「売買損益」   「売買損益、大嫌い」というお子さんが つまずきやすいのは以下の4段階。 ① 値段設定の割増し、割引き、利益の処理が安定しない。 ② 値段

2022年06月17日

言語化する~なぜ○○なのか~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、言語化することが大切というお話です。 ソクラテス「弟子のプラトンが言っていることは嘘だ。」 プラトン「ソクラテス先生の言っていることは正しいです。」 という会話を

2022年06月14日

どんな数で割ったら約分できる? 【続編】

みなさん、こんにちは。 受験ドクターの坂井です。 前回、もうこれ以上約分できるのか、できないのか、 約分できるとしたらどんな数で約分できるのかを判断する方法について お話ししました。 今回は、その続編です。 約分のお話で

2022年06月13日

パスカルの三角形

みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数・理科科の川上と申します。 過去2回、代表的な数表の問題の捉え方について触れてきました。 今回は、数表の中でも特殊な問題を紹介いたします。 パスカルの三角形と呼ばれるものです。 こ

2022年06月10日

問題対応力up!~場合の数の見極め①~

さんこんにちは。 受験ドクター講師の勝山利信です。 今回のテーマは算数の「場合の数」です。 入試や模試では、公式にあてはめるだけで直接答えが出せる易しい問題から、書き出しと計算を駆使して数百通りあるものを調べながら正しく

2022年06月09日

【文章題】「差集め算」か「速さと比」か

皆さま、こんにちは! 今回は、算数の学習で陥りがちな混乱について解説します。 勉強量や勉強時間に比例して成績が上がるのが理想なのですが、実際にはなかなかそうはなりません。 勉強をたくさんしたのに、逆に成績が下がってしまっ

算数ドクター