メニュー

2016年08月28日

場合の数なのに規則性のなぜなぜ?

みなさん、こんにちは!受験ドクター算数科のA.K講師です。   場合の数の単元の中に、規則性の単元が絡む問題が実はあります。 それは「和分解」と呼ばれるテーマです。例題をここで挙げましょう。   「り

2016年08月26日

算数の単位換算を○に!

こんにちは、中学受験ドクターのY. K.です。   世の中のテストは大きく分けて、2つです。それは復習テストと実力テストです。復習テストとは出題範囲が限定されているもの、反対に実力テストとは出題範囲がないものの

2016年08月25日

“理科の計算問題は本当に難しい? ~理科の計算問題を得意にする方法 “

みなさん、こんにちは。受験ドクターのAです。 受験ドクターで算、国、理、社の四科目を指導させていただいている幸せな講師です。 今日は、理科の計算問題についてお話ししたいと思います。   中学受験には基本的に算数

2016年08月24日

算数は「比例感覚」が鍵になる?!

みなさんこんにちは。 受験ドクターの桑田陽一です。   夏休みもいよいよ残すところ1週間ですね。 5年生は、この夏休みに初めて比を習ったという人もたくさんいるはずです。 皆さんが比を習いたてであるこの時期、今回

2016年08月23日

テストの見直しはいつやるの?どうやるの?

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。   よく受ける質問に「普段の授業とか宿題はできるんですけど、テス トになるといつもミスして点が取れないんです。どうしたらいいんで しょう」があります。同じお悩

2016年08月21日

国語が苦手な子への処方箋⑤

受験ドクターで国語と社会を担当していますOです。 前回のブログの最後で予告しました通り、今回は「記述問題の解答作成の際に気をつけること」というお題で書きたいと思います。   普段、生徒さんの答案を見ていますと、

2016年08月19日

天体の動きを立体的にとらえると

こんにちは。理科のEです!   夏休みの学習は充実していますか? 休み明けのテストは計画通りに学習が進んだお子さんにとってはわくわくする力だめしの場ですが、 今一歩予定通りに時間が使えなかったというお子さんにと

2016年08月18日

計算力が上がる!裏技講座 第4回-分数式の利用-

こんにちは!算数科の吉岡英治です。   皆さんはなぜ計算が大切かわかりますか? 受験本番では、計算問題が出題されない学校だってあります。 でも塾の先生が計算練習は大事!と口を酸っぱくして言うのは何故でしょう?

2016年08月17日

国語の選択肢のワナを見破れ!

みなさん、こんにちは。受験ドクターのNです。 今回は、「設問のワナ・暗黙のルール」についてお話しします。     国語の苦手なお子さんにとって、まぎらわしい選択肢の問題は本当にいやなものです。 多くの

2016年08月16日

社会の正しい時事問題対策~参議院議員選挙と南シナ海をめぐる仲裁裁判~

こんにちは。 社会科担当のDです。 社会の学習は順調に進んでいますか?   7月も、参議院議員選挙や南シナ海をめぐる仲裁裁判など、国内、海外とも大きなニュースがありました。 今回は、これら最新のトピックスを通し

偏差値20アップ指導法