メニュー

2016年06月27日

間違いだらけな中学受験の夏休みの過ごし方

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 暑くなりましたが 梅雨あけ、まだですよね? “梅雨を楽しもう!” なんて気は、海田にはさらさらありません。 傘をさすから、片手がふさがるし どんなに防水スプレーをかけても、革靴は痛

2016年06月27日

~夏期講習までにやっておきたい中学受験社会の学習法

こんにちは。 社会科担当のDです。   <社会の学習方法> 一般的に、社会の学習方法には、①インプット中心の学習法と、②アウトプット中心の学習法があります。 ①のインプット中心の学習法では、社会(地理・歴史・公

2016年06月22日

一行問題が取れないんです〜標準問題の定着〜

「大問は取れるのに、一行題で落としてしまうんです」 というお悩みをよく聞きます。 テストで大問3、4、5辺りはできるのに、なぜか大問2で出てくるような一行題をポロポロ間違えてしまって、 そこができていれば偏差値60行った

2016年06月21日

中学受験のニュートン算を2倍楽しむ方法

みなさん、こんにちは。受験ドクターの安部公一郎です。   ニュートン算ってご存知ですか? 中学受験算数であるんです。ニュートン算。   かの偉大な科学者 アイザック・ニュートン に関係あるとかないとか

2016年06月17日

小問集合を○に!

こんにちは、中学受験ドクターで算数を担当していますY. K.です。   前回は計算問題をテーマにお話させて頂きました。今回は、模擬試験や多くの学校の入試問題において計算問題の後にある「小問集合」を扱っていきます

2016年06月16日

これを読むだけで社会の偏差値10上がります~社会好きにする方法~

みなさん、こんにちは。受験ドクターのAです。 受験ドクターで算、国、理、社の四科目を指導させていただいている幸せな講師です。 今日は、社会について話してみたいと思います。 社会で大切なこととはなんでしょうか?  

2016年06月14日

算数のセンス?

皆さまこんにちは、受験ドクターの桑田です。 梅雨時は外出しにくい分、絶好の勉強日和とも言えますね(笑)。 さて、今回は「算数のセンス」についてお話しいたします。 「あの子はセンスがある」 「私はセンスがないのかも」 「セ

2016年06月13日

家でもできる理科実験②「ピンホールカメラ」

皆さんこんにちは。 受験ドクターの理科大好き講師、澤田重治です。   今回も、簡単に手に入る材料だけを使って、家でも手軽にできる楽しい理科実験を紹介していきますよ。 実際、今回の実験に使った材料は、なんとすべて

2016年06月11日

国語が苦手な子への処方箋②

受験ドクターで国語と社会を担当していますOです。 前回のブログに引き続き、「国語が苦手な子への処方箋」と題して、国語の成績アップの秘策を述べたいと思います。「国語が苦手ではない子」でも十分に役に立つ内容ですので、お付き合

2016年06月09日

誰でも使える図形問題の裏ワザ

算数科の大木快です! 6月のイメージ…カタツムリとアジサイが定番ですね。 アジサイの花びらのように見えているところは、実は「がく」です。花びらはありません! 真ん中のところに小さな花があります。気をつけて観察してみてくだ

算数ドクター