メニュー

2024年07月16日

中学受験 国語 知らない熟語が出てきたときはどうする?

みなさん、こんにちは。 受験Dr.の佐倉です。 授業で読解演習を行っていると、 「この言葉ってどういう意味?」と聞かれることがあります。 保護者の皆様の中にも、お子様から聞かれたことがある方がいらっしゃるのではないでしょ

2024年07月15日

家庭でできる! 中学受験で出てくる簡単実験講座 その5 ~なじみやすさの違い編~

こんにちは。実験大好き講師の永田です。 まもなく夏休み。受験生にとっては講習が忙しくなる季節が始まります。 今回は息抜きにさっとできそうな、簡単な、それでいて見た目がわかりやすく、さらに実際に中学入試の問題になってもいる

2024年07月10日

【中学受験算数】2024年度入試より 隠れた良問②(栄光中)

みなさん、こんにちは。 受験Dr.算数・理科科の川上と申します。 今回はタイトルの通り、2024年度入試の栄光中の問題を紹介できればと思います。 2024年度の栄光中の算数では、大問4の立体図形の「共通部分をとらえる」問

2024年07月09日

中学受験:理解力up!~ばねの伸び方③~

皆さんこんにちは。 受験Dr.講師の勝山利信です。 前回に引き続き「ばねの伸び方」についてお話します。 ばねの伸び方の問題の中でも、最も難度が高い並列つなぎの考え方を理解するための内容です。 力がどのように振り分けられる

2024年07月05日

中学受験算数 苦手な人でも縮図ができる!

みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 今回は前回・前々回に引き続き、単位の問題です。 その中の縮図計算について学習しましょう。 縮図計算は、できる人とできない人の差がつきやすい分野です。 今回は、縮図計算が苦手な人

2024年07月04日

【中学受験国語】なかなか覚えられない人向けの慣用句の覚え方

こんにちは、太田 陽光です。 今回は知識の問題、その中でも慣用句に焦点を当てて書きます。 文章問題以外の、漢字や四字熟語、ことわざなどの問題は 多くの中学校の入試で出題されています。 灘中学では、入試を2日に分けて行いま

2024年07月01日

中学受験算数_頭に入れておくべき図形①

みなさん、こんにちは。 受験Dr.算数科の江田です。 今回は、中学受験算数において必ず頭に入れておきたい図形についてのお話。 それは「30゜,60゜,90゜の直角三角形」です。 いろいろな場面で見かけるこの図形。 みなさ

2024年06月28日

中学受験算数にも役立つ!?~算数クイズの難問  解決編~

みなさん、こんにちは。受験Dr.の桑田陽一です。 今回は、前回出題した算数クイズの解決編をお送りします。 まずは、問題の確認から。   問題 5つの整数A、B、C、D、Eがありますが、これらの値は分かっていませ

2024年06月27日

受験算数のコツ!最難関校に受かるための算数の力と十種競技

みなさん、こんにちは。受験Dr.の亀井章三です。 中学入試の算数の試験で平均点以上の点数を取り、合格を確実なものとして いくためにはどうすれば良いのでしょうか。今回はこの問題に対する一つの回答を、 陸上の十種競技を例に考

2024年06月25日

中学入試重要用語「偏西風」ってジェット気流とはちがうの?

こんにちは。 受験Dr.の理科大好き講師、澤田重治です。 中学入試で気象の問題を扱っていると、必ず出会うのが「偏西風」という言葉です。 皆さんも、おそらく名前は聞いたことがあるでしょう。 そして、何となく「一年中吹いてい

理科ドクター