メニュー

2022年05月13日

問題対応力up!~呼吸に関する計算問題~

皆さんこんにちは。 受験ドクター講師の勝山利信です。 今回は、問題対応力upのために生物分野の計算問題についてお話しします。 理科の生物の学習は種類やつくりに関する名称や生物の特徴をインプットすることが中心で、テストにお

2022年05月12日

【入試豆知識】1題にかけていい時間は?

皆さま、こんにちは! 今回は、6年生のご家庭から最近よく質問されることについて、ご説明しようと思います。 その質問とは、「家で勉強するときに、1題にかけていい時間はどのくらいですか?」です。 家でお子様の勉強の様子を見て

2022年05月10日

苦手でも100%できる浮力の図(基礎編)

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今日は「浮力」の解法についてお話しします。 物理で苦手な人の多い単元№1、2を争う「浮力」ですが、 実はものすごく点数がとりやすい単元です。 根本的な考え方はどの問題も同じで

2022年05月09日

正確に読み取るために正確に書き写す

こんにちは、太田 陽光です。 今回は正確に読み取る力をつけるために必要なトレーニングについて書きます。 国語は文章を正確に読み取ったうえで、問題を解くと、正解にたどり着けます。 しかし、授業で生徒に質問してみると、 文章

2022年05月06日

プロ講師と行く社会科の旅 ドクターラーニングツアー

皆さんこんにちは! 受験ドクターの清水栄太です。 タイトルを見てなんだろう…と思われた方もいるのではないでしょうか。 実は今回、 「プロ講師と行く社会科の旅 ドクターラーニングツアー」 と題して、YouTubeにて動画を

2022年05月03日

中学受験生でも解ける!?東大入試数学 2022年版②

みなさんこんにちは。受験ドクターの桑田です。 今回は、前回の記事「中学受験生でも解ける!?東大入試数学2022年版」の解説編をお届けします。 前回紹介した問題はこちら。 問題 2022年度 東京大学 文科第4問 理科第6

2022年05月02日

受験算数のコツ!正方形とルジンの問題

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。 全ての角が直角で、全ての辺の長さが等しい図形は何でしょう? それは「正方形」です。 その正方形を用いた問題を1つ紹介したいと思います。 高槻中 2021年 図は1つの大

2022年04月29日

実は10種類しかない雲~身近な科学の話③

皆さんこんにちは。 受験ドクターの理科大好き講師、澤田重治です。 誰しも一度くらい、空に浮かぶ雲を見上げながら、 「あの雲、なんか『たい焼き』みたいな形してる!」 「こっちの雲はゾウさんだ!」 などという会話をしたことが

2022年04月28日

算数の小技 ~見よ、空気を~

  冷たい飲み物がおいしい季節になりました。今回のテーマは ビンと液体です。 良夫:この間ビンの自販機があって、飲み物を買ったんだよ。 父:ビンの自販機か。珍しいな、今どき。 良夫:買ったはいいんだけど、ビンのふたが開け

2022年04月25日

売買損益⑦

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 前回に続き、今回のお題も 「売買損益」   「売買損益、大嫌い」というお子さんが つまずきやすいのは以下の4段階。 ① 値段設定の割増し、割引き、利益の処理が安定しない。 ② 値段

算数ドクター