メニュー

2019年04月12日

リード文を読む理科入試問題③(共学難関校編)

皆さんこんにちは。 受験ドクターの理科大好き講師、澤田重治です。 今回のブログは、「リード文を読む」タイプの入試問題を掘り下げる第3弾となります。 「リード文問題」というのは、小学6年の受験生たちが知らないはずのことをリ

2019年04月10日

鉱山「金・銀・銅物語」(前編)~「銀の国」だったジパング

こんにちは、社会科担当の長門 明です。 いよいよ4月、春本番です。 「春眠、暁を覚えず」となりがちな季節ではありますが、 春のスタートダッシュを目指して、頑張っていきましょう。 さて、今回は中学入試でお馴染みの「鉱山」が

2019年04月09日

宇宙に飛び出してみよう④ キャッチボール編

皆様こんにちは。大木快です。 先日、はやぶさ2がリュウグウの表面にタッチダウン(着陸)する映像が私たちに送られてきました。 着地の衝撃で周囲の岩石が飛ばされてゆっくりと空高く舞い上がるさまは、前回跳躍運動をシミュレートし

2019年04月04日

組分け対策!~算数のテストはここを抑えて学習しよう~

こんにちは、算数を担当しております佐々木です。 春期講習が終盤に差し掛かり、成果を試す大きなテストがやってきます。 テストでは、次のことを心掛けてください。 ① 問題文をちゃんと読む。 ② 何を使って解くかを見定めてから

2019年03月29日

速さの問題文の読解~線分図の描き方

こんにちは。受験ドクター算数科のI.Sです。 文章題が苦手だという声をよく耳にします。 学年が上がり5年生、6年生となると、4行5行は当たり前、中には10行を超えるような文章量の問題も出てきます。 次の問題を見てみましょ

2019年03月28日

数字パズル?やわらか脳を手に入れよう

みなさんこんにちは。T.H.です。 塾では新学年としての勉強が進み、難しさに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 何を学ぶにしても、柔軟な発想は大切です。 今日は少し受験勉強を休憩して、簡単?な算数で頭のやわらかさを

2019年03月26日

花は盛りに判官贔屓?~日本人の伝統的な精神性について~

こんにちは! 受験ドクター国語科のS.M講師です。 すっかり暖かくなってきましたね。 桜並木を見上げながらのんびり歩くのが心地よい時期がやってきました。 お花見といえば奈良時代から続くともされる伝統的な宴の一形態ですが、

2019年03月25日

お散歩算数

みなさま、こんにちは。 受験ドクター算数科のHH講師です。 本日3月25日は「散歩にゴー!」(3(散歩)2(に)5(ゴ-))の日です。 ユニチャームが怪我防止ガードルのPRのために設定したそうです。 良い日ではありません

2019年03月22日

大きい円の内側を小さい円が1周すると何回転するの?

みなさん、こんにちは。 受験ドクターの坂井です。 もうすっかり春ですね。温かくなりました。 東京では昨日桜の開花宣言がされたばかりですね。 塾では2月に新学年が始まり、もうすぐ2ヵ月が過ぎようと しています。テキストにの

2019年03月21日

こんにちは、太田 陽光です。 今日、3月21日は春分の日で祝日ですね。 春分の日を中日に前後3日間を春の彼岸と言います。 今日、お墓参りに行ったり、親せきの家を訪れたりした方もいらっしゃるかと思います。 お彼岸で食べるも

国語ドクター