こんにちは。受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 本日、10月1日は全日本コーヒー協会の定めた「コーヒーの日」です。 社会科の観点から「コーヒー」にまつわるお話をします。 コーヒー豆の産地といえば、ブラジル。世
2019年10月01日
「コーヒーの日」と社会科学習
2019年09月27日
ゴロ合わせは覚えるもの?つくるもの?
こんにちは。国語・社会科担当のR.I講師です。 社会の年号暗記で、語呂合わせを使っていらっしゃる方、多いのではないかと思います。私の担当しているお子様でも、多かれ少なかれ差こそあれ、なにかしら語呂合わせで覚えている方が多
2019年09月13日
過去問で役立つ並べ替えBEST5~近現代編~
皆さんこんにちは。 社会科・国語科の清水栄太です。 夏期講習お疲れ様でした。 6年生はいよいよ過去問。 5年生はこれから歴史学習が始まります。 今回は、覚えておくと過去問・模試・入試のすべてに役立つ 『並べ替えBEST5
2019年08月08日
社会-知識の「つながり」を増やして得点アップ!
皆さんこんにちは! 国語科・社会科の清水栄太です。 今回は社会科用語の「つながり」を増やす方法についてお伝えします。 「小テストは満点なのに、テスト(総合形式)だと得点が全くできなくて…」 というご相談を多く受けます。
2019年07月15日
理科と社会をつなげれば、天気も気候もすぐ分かる!
皆さんこんにちは。 受験ドクターの久米です。 今回は理科と社会で共通する 根本原理を使って、 理科の海風・陸風と季節風、 社会の気候区分を 一度に覚える方法を お伝えいたします。 水は地面に比べて、 温まりにくく冷めにく
2019年07月02日
夏の社会はどう進める?
みなさんこんにちは! 国語科・社会科の清水栄太です。 今回は目前に迫る夏期講習の学習の進め方についてお話しします。 5年生の社会の学習法 学習の中心は地理です。 大手塾に通われている生徒さんは、おそらく夏期講習は地理の復
2019年05月27日
年号を覚えるちょっとしたコツ
皆さんこんにちは! 国語科・社会科の清水栄太です。 今回は年号を覚える際のちょっとしたコツをご紹介します。 各塾では、この時期年号のテストが始まっている頃ですね。 歴史はどの塾でもおそらく、2周はしていると思います。 最
2019年04月19日
一目でわかる!難関校社会科の出題傾向
みなさんこんにちは! 国語・社会科の清水栄太です。 寒さが和らぎ、過ごしやすい日が続きますね! 寒さが苦手の私にとっては、嬉しい限りです。 4月は「始まりの季節」ですね。 新しいクラスや新学年にはそろそろ慣れてきましたか
2019年04月10日
鉱山「金・銀・銅物語」(前編)~「銀の国」だったジパング
こんにちは、社会科担当の長門 明です。 いよいよ4月、春本番です。 「春眠、暁を覚えず」となりがちな季節ではありますが、 春のスタートダッシュを目指して、頑張っていきましょう。 さて、今回は中学入試でお馴染みの「鉱山」が
2019年03月19日
2019年4月以降の注目の出来事と学習ポイント
みなさん、こんにちは! 国語科・社会科の清水栄太です。 春の暖かな風を感じる季節になりましたね。 新学年がスタートし早一ヶ月。 皆さんも新しい学年の学習に慣れてきたころではないでしょうか。 さて、今回は新学期がスタートし