メニュー

2021年06月14日

ニュースの活用術

こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 ご家庭から、このような質問を受けることがあります。 「時事問題の対策って、いつから始めれば良いですか?」 2021年上半期も終盤の今回は、社会科の学習に役立つニ

2021年06月04日

社会の学習習慣Part4

皆さんこんにちは! 社会科の清水栄太です。 今回は学習習慣Part④テスト後の学習習慣についてお伝えします。 以前の記事では、①学習頻度や②直し方、③演習後の練習の3つについて取り上げました。 学習習慣についての記事はこ

2021年05月11日

地図帳を使いこなそう~白地図併用編~

こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 今回は、「地図帳を使いこなそう~白地図併用編~」と題して、入試で役立つ地図帳活用法をお届けします。 目指すゴールは、地形と産業を結びつけることです。 ぜひ、お手

2021年05月03日

社会の学習習慣 パート3

みなさんこんにちは! 国語・社会科の清水栄太です。 前回までは、2つの学習習慣についてお伝えしてきました。 今回は、学習パート2に関連した更なるレベルアップにつながる学習習慣についてです。 学習習慣パート2では、具体的な

2021年02月25日

社会の学習習慣 パート1

さんこんにちは! 社会科の清水栄太です。 2月から、塾では新学年となり、新たな気持ちで学習を始める方も多いことと思います。 そこで今回は、この時期に意識しておきたい学習習慣についてお伝えします。 1回でお伝えしようとする

2020年12月18日

理論で覚える国会の数字

みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。 10・30・40・60 いきなりなんだとお思いでしょうが、こちらは憲法の条文に載っている日数です。 それぞれ何を表しているかお分かりになりますか? 今回は社会の中で丸暗記にな

2020年12月11日

歴史の選択肢のワナを見抜く

皆さんこんにちは! 社会科・国語科の清水栄太です。 今回は、歴史の選択肢に隠された「ワナ」を見抜くポイントについてお伝えします。 歴史の問題形式の中でも定番問題の一つである、選択問題。 語句形式の問題に比べると、複数の知

2020年11月05日

『文化史』を苦手にしない3つのポイント

皆さんこんにちは! 社会科・国語科の清水栄太です。 今回は、中学受験・模試頻出の歴史の文化史についてお伝えします。 まずは、文化史の特徴について確認します。 文化史は男女の難関校、特に女子の難関校ではよく見かける単元です

2020年10月08日

地図帳を使いこなそう~境界編~

こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 前回のブログにて、地図帳を使った実践的な学習についてお話しました。 本日は、「境界」となる地形について。 特に、山地・山脈や川の位置に苦戦されているお子様におす

2020年09月28日

歴史学習で意識したい3つのポイント

みなさんこんにちは。 国語・社会科の清水栄太です。 歴史は、昨今の大河ドラマや漫画・アニメなどがブームとなり身近に感じる機会が多いのですね。 地理・歴史・公民の中でも好きな分野に位置づけるお子さんが多いです。 今回は歴史

偏差値20アップ指導法