受験生の食事 2-29 旬の筍で

当社は、「中学受験ドクター」という屋号にもありますように、子供に対する教育サービスを提供させていただいておりますが、この度、一生懸命頑張っている子供を日々サポートされている親御様に対しても、側面からサポータさせていただければという趣旨から、この度、家政婦の紹介・家事代行業をされているハウスサポーター様所属のお料理研究家の方にご協力いただき、『受験生の食事』というコーナーを設けました。受験生をお持ちの親御様の子育てに欠かせない「食事あるいは、食育」について専門家の視点からアドバイスいただきますので、参考にしていただければと思います。


筍の時期が来ました。今年はとても寒く筍の出る時期が

やや遅れているそうです。

筍を頂くことも多いでしょう!しかし今年は放射線の事も

あり出荷ていしや自粛のところもあるので食べるチャンス

も少ないのではないでしょうか?

筍の下茹でに挑戦!

皮つきのまま手に入ったら皮をあらかた剥いてから縦に

半分に切り糠を一つまみ入れて大き目の鍋に入れてから

水から茹でましょう!

 沸騰したら弱火にして約1時間程度茹でて根元の一番

硬いところに竹串を刺してみて竹串が通るようになったら

火を止めてそのまま冷まして下さい。

保存方法

茹でたものは綺麗に水洗いしてから水に入れて保存容器に

入れて冷蔵庫で約1週間程度で食べて下さいね。

筍は摂りたてにすぐに茹でてしまうのが一番の理想ですが

なかなかそのような状態では入手が難しいのでなるべく

早く下処理をしましょう!

 この作業は大変だと思いますが、一年で一度のチャンス

ですからお子様にもこの工程を是非食育としても見せて

あげるの良いかと思います。

ちょっとおしゃれに

筍はご飯でも、甘辛く醤油や出し汁で煮るのも良いし、

細く切ってきんぴらの用に炒めても、これに豆板醤などの

辛みを入れてもスパイシーでお酒の摘みにもなります。

夕食ならにんにくと赤唐辛子を少し入れて塩、こしょう、

昆布茶の素を入れるとペペロンチー二のようになりこれに

パスタを入れても勿論美味しいですし、シラスやこれから

旬を向かえるさやいんげんやきぬさやなどとグリンピース、

スナックエンドウなども組み合わせるとカフェご飯のように

お洒落になり特にお嬢様方には喜んで頂けるのではないで

しょうか?筍というと煮物のイメージがあり和風の感じが

強いのですが中華風、イタリアンなどのイメージで美味し

く食卓を彩りましょう春を感じるテーブルになりますね!