受験生の食事
「当社は、中学受験専門の個別指導塾と家庭教師センターを運営していますので、直接的には、お子様に対して、「受験指導のサービス」を提供しているわけですが、中学受験で勝ち抜くためには、お子様と講師だけではなく、親御様も交えてのチームとして三位一体の協力関係が重要です。
そのため、裏側で頑張っていただいている親御様にも何かお役にたてないかと考え、この度、家事代行のハウスサポーター様のお料理研究家の方にご協力いただき、「受験生の食事」というコンテンツを提供いただくことになりました。
親御様におかれましては、日々のお子様の食事の世話や、献立決めなど大変だと思いますが、受験生におススメの食事や受験生にピッタリの食事を紹介していきますので、少しでもお役にたてれば幸いです。」
受験生の食事 2-22 ☆☆クリスマス☆☆
今年もクリスマスがやってきました! 今夜はイブで今年は土曜日ということで明日よりも 今夜にクリスマスパーティーをするご家庭も多いかと 思います。受験生にとってはクリスマスは微妙な時期ですね。 ☆今年も無事にやってきた! [...]
受験生の食事 1-22 朝食を家族で!
朝起きてすぐに食欲がわきますか? 大人の場合とお子様の場合はだいぶ違いが有るかと思います! お腹が空いて目覚めるなんて事が理想なんでしょうが受験目前で 深夜まで頑張って勉強しているでしょうから、夜食を食べている場合も あ [...]
受験生の食事 4-21 小学生高学年からが大事!
最近の小学生くらいのお子様の成長具合をみますと細がたのお子様と比較的体格の 良いお子様もいらして特に女のお子様は成長が早いのでそろそろダイエットなどを 意識しているお子様もいらっしゃいます。 ☆ 偏食も小食も食べ過ぎもな [...]
受験生の食事 2-21 野菜たっぷり!
急に寒くなって来ました! 中学受験だけでなく、高校受験、大学受験の方もご家族や近くに もたくさんいらっしゃるかと思います。 やはり風邪が一番厄介でみなさんそれぞれ十分に気をつけて いるようです。 ☆ 風邪予防に! 受験生 [...]
受験生の食事 1-21 消化の良い食事!
12月に入りました。 今年は三月の震災以来暫くは落ち着かない毎日を送った方が多かった かと思います。大人でも精神的にも大変だったと思います。 ☆ 落着かない年でした! まして受験生のお子様方になると恐怖感、不安感もたくさ [...]
受験生の食事 4-20 寒さに!
受験も目前に迫って来ました。 これから寒さが本格的になり、寒さから風邪を引き やすくなったりウイルス性の風邪が流行ったりと気 が抜けない時期が来ました。 ☆ うがいと手洗いで! 帰宅後の手洗いとうがいはこれも習慣ですから [...]
受験生の食事 3-20 食養生 その2
前回は『食養生』のお話をさせて頂きました。 漢方の考え方の一つに「未病」と言うものがあり病気 と健康の間、病気の一歩手前の状態で西洋医学では検査 をしても特に異常は認められないが、病気になる一歩 手前になっている状態で健 [...]
受験生の食事 1-20 温かスープで
11月に入りました。 朝晩涼しく晴れている日は昼間は暖かいので気温差で 体調管理が大変ですね! ☆ リズムを作る! そろそろ受験日に備えて今から体のリズムを整え始めましょう。 どうしても夜更かししてしまうような秋の夜長で [...]
受験生の食事 2-20 風邪対策に
朝晩めっきりと秋らしくなり昼との寒暖の差が激しくなって来て来ます。 風邪を引いている方も多いようです。 乳幼児の中には熱はさほど出ないけれども、咳や鼻水が出る症状も 有る様です。 ☆ これからの大切な時期に! これか [...]
受験生の食事 4-19 秋にはさつまいも!
さつまいもが美味しい季節になりました。 国内で約40種類位もあるそうです。 ☆ さつまいももたくさんの種類があります 中が紫色していてアントシアニンが含まれて主に和菓子用に使われている 事が多い紫芋もあります。 白 [...]
受験生の食事 3-19 食養生 その1
もう10月に入りました。 やっと涼しくなり過ごしやすくなりました。 ☆秋の収穫! 秋晴れが続き、いよいよ食欲の秋も到来! 秋の味覚と言えば代表的な 食材としてさつまいも、里芋、栗なども出て来ています。 さて日本は四季があ [...]
受験生の食事 2-19 砂糖の摂り過ぎに注意!
お彼岸に入ったら急に涼しくなり台風前後から気圧の変動や寒暖の差が 激しく風邪を引いている方も多いようです。 夏の猛暑や台風などの疲れが残っている上に、更にこの気温の差に体が ついて行けない!とおっしゃる方がいらっしゃる中 [...]
受験生の食事 1-19 暑さ疲れ!
九月も後半になりあの夏の猛暑や酷暑を何とか乗り越えて 秋の気配が漂って来ました! ☆ 猛暑と台風で体調崩しやすい! 運動会には、お弁当が付き物ですよね! おにぎりの他、お稲荷さんなどをリクエストするお子様が 多いのではな [...]
受験生の食事 4-18 秋の味覚!
今年の夏は酷暑とゲリラ豪雨や台風の影響で湿気の多い すっきりとしない天気が続き体調を崩して大人もお子様も 体調管理が難しい時期です。 新学期も始まり夏休みの間に生活のリズムも多少ズレた感じもあるお子様が いらっしゃるかと [...]
受験生の食事 3-18 食の安全面の事!
八月もお盆を過ぎる頃、今年も早く収穫出来る新米が取れる 時期になってきました! ☆ 主食のお米の問題! しかし、今年は震災の後の原発事故以来事情が違い当面の間は 放射線の検査で暫定基準値を超えたら出荷停止らしい。茨城県 [...]
受験生の食事 2-18 酷暑の時は食べやすいものを!
油が酸化しにくく抗酸化作用がありますから冷やし中華に?と思われる かもしれませんが、美味しくなります。 ハムなどタンパク質が無ければ、ツナ缶、茹で卵なども添えてバランスを 取りましょう! ☆ 暑さには! ビタミンは夏の暑 [...]
受験生の食事 1-18 梅干ご飯で!
最近、天候が不順で台風やゲリラ豪雨など雨が続き家の中もジメジメ として不快指数が高い状態が続き精神的にもいやな感じですね! 今の時期になってカビ対策をしたり食事も気をつけたりと食事作りも大変です。 朝作ったお味噌汁が午 [...]
受験生の食事 4-17 水分補給に注意!
この夏の節電とこの夏の猛暑で盛んに『熱中症予防に水分補給して 下さい』とニュースなどでも注意してくれています。 激しい運動している最中や後に、スポーツドリンクを飲むのはわかり ますが、普通に生活している場合でスポーツドリ [...]
受験生の食事 3-17 これからの食育!
今になって牛肉の問題が浮上してきてデパ地下でも急に牛肉を 値下げして売っていますが、牛肉コーナーの前には人けがない! お客様は豚肉、鶏肉コーナーに並んで買っている風景を見ました! 暫くは牛肉を避けるのでしょう! ☆ 暫く [...]
受験生の食事 2-17 夏のさっぱり冷やし麺!
夏場になると冷たい飲み物は勿論飲む回数も増えてアイスや氷なども 食べたりと冷たいものばかり飲んだり食べたり、食事になるとそうめんや 冷やし中華などを食べてばかりで体が冷えて便秘気味になる事もあります。 野菜や海藻などが極 [...]
受験生の食事 4-16 母の彩り手作りお弁当!
学校給食がある方の中で、自宅からお弁当を持参するお子様もいらっしゃる ようです。 ☆ 母の愛の深さ! 塾に向かう為や家庭教師の先生が来るまでのお母様方の手作りの お弁当やおやつを準備されている家庭が多いようです。 今の [...]
受験生の食事 3-16 大豆製品の力!
イソフラボンはフラボノイドの仲間で大豆、納豆、豆腐、豆乳、ゆば、きな粉、 厚揚げ、おからなど大豆製品に多く含まれています。 ☆ 坑酸化作用! 坑酸化作用や女性に嬉しい女性ホルモンに似た働きをして受験生のお母様 方にもこ [...]
受験生の食事 2-16 食中毒に注意の時期です!
本格的に梅雨に入り気温も湿度も上がり、特に食べ物が危険な状態になります。 生もののお刺身類なら初めから気をつけて扱うのですが、中途半端な加熱した 料理が危険度が高いです。 ☆ 肉は中までしっかり加熱!! 最近カルビや [...]
受験生の食事 1-16 茄子料理!
茄子はプランターでも出来るのでベランダで茄子を育てているご家庭も 多いかと思います。 茄子は正に夏の食べ物でどのご家庭でも夏には特に頻繁に出てくる 食材ではないでしょうか。 夕食では、ニンニクをたっぷり使って夏バテ防 [...]
受験生の食事 4-15 基礎代謝とは?
基礎代謝とは? 血液循環、呼吸、消化、吸収など生きて行くために最低限必要な エネルギーです。 ☆ 基準値! 体重1キロ当たりの基礎代謝基準値というものがあって、一日体重1キロ あたりの基礎代謝量の目安になります。単位は [...]
受験生の食事 3-15 ビタミンP!
フラボノイドについてです。 強い抗酸化作用で動脈硬化を防ぎ血管を強くします。植物に含まれている水溶性の色素成分でポリフェノールに属しビタミンP とも呼ばれています。 フラボノイドには多くの種類がありますが、どれも強い [...]
受験生の食事 2-15 香りを嗅ぐだけでダイエット?
ターメリックの力! 3日〜1週間程度続くので週に1〜2回位はカレーが良いでしょう! ターメリックは苦いのでカレーを作る時は肉類など塩、胡椒、ターメリックや ターメリックのブレンドされているカレーパウダーなどを下処理して置 [...]
受験生の食事 1-15 家庭菜園の野菜を???
先日小学生の高学年の男の子から家庭菜園で茄子とじゃがいもを植えたから 見に来てね!とお誘いがあったので早速ガーデンに行って来ました! 茄子は三本、じゃがいもも少しでしたが春に植えた苗は順調に育っていました。 ☆ 野菜作り [...]
受験生の食事 4-14 野菜の保存や調理方法で栄養素が変わる
野菜の保存方法や調理法で栄養成分が変わるという話題です。野菜はそれぞれに旬がありますから節電も踏まえて効率良い調理法や 保存法も検討するには良い時期かもしれません。野菜は昔は路地ものしかない時代はそれなりの栄養素があった [...]
受験生の食事 3-14 疲れにはクエン酸
これから梅雨に入り蒸し暑さと今年は節電で冷房も温度の設定を 高めにしたり暑い夏を乗り越えなければ行けません!暑さもストレスになります。そこで疲労回復にと「クエン酸」! ☆ 柑橘系に多いんです! レモン、グレープフルーツ、 [...]
受験生の食事 2-14 スパイスの力! その2
ターメリック、コリアンダー、クローブ、シナモン、フェンネル、カルダモン、 クミン、ナツメグ、ジンジャー、マスタード、ブラックペッパー、ローリエ、 パプリカ、ガーリック、レッドペッパーなどがあります。玉ねぎも元々は スパイ [...]
受験生の食事 1-14 食事の目安
「サービングサイズ」の続きの話しです。 前回は主食の目安の話しで5〜7SV程度が摂取目安になります。 今回は、副菜についてになります。 野菜、キノコ、芋、海藻類の料理などです。 1SVは主にビタミン、ミネラル、食物繊維の [...]
受験生の食事 4-13 遺伝子組み換えって?
遺伝子組み換え食品についてです。 今は放射線の問題がクローズアップされていますから、身近な問題 なっていますから気になる方はここで再確認しましょうか? ☆ 主にアメリカで行われている 大豆加工品(醤油、豆腐、納豆、油揚げ [...]
受験生の食事 3-13 腸に優しいオリゴ糖
オリゴ糖のお話です。 糖質、食物繊維の仲間でスーパーや食品コーナーには大体置かれる様 になりました。 糖質の中でショ糖、乳糖、オリゴ糖など2~10個程度の糖分子が繋がった もので、ショ糖や乳糖は2個繋がったもの。単糖と同 [...]
受験生の食事 2-13 スパイスの力! その1
小学生の高学年になればお子様がいる家庭でもカレーなどもやや 甘口〜中辛程度になり大人に近い、もしくは大人と同じ位の辛さの カレーを食べている事と思います。 特に幼児などまだ本当に小さなお子様ならお子様専用のカレーに なり [...]
受験生の食事 1-13 必要な量ってどれくらい?
毎日朝食を食べている人は、食べない人に比べて勉強や仕事が良くできる! と言われていますが、色々なデーターによると朝食を食べると脳の集中力を 向上させて学習能力を高める事が実証されています。 ☆ 脳の働き! 勉強するには大 [...]
受験生の食事 4-12 成長期には??
小学生の高学年になると特に必要な栄養素と言うとカルシウムでしょう! まだ体型や身長、体重など大人と比べるとまだまだ小さいですが、体の中 の栄養素の消費は大人より早く成人に近い栄養素が必要になってきます。 骨にはカルシウム [...]
受験生の食事 3-12 ルテイン!
ルテインの話です。 やはりカロテノイドの仲間です。緑黄色野菜の中の黄色の 色素部分です。 ほうれん草、ブロッコリー、からし菜、小松菜、芽キャベツ 、トウモロコシなどが多く含まれています。 ☆ 強い坑酸化力! 強い抗酸化作 [...]
受験生の食事 2-12 体質の違い!
一方日本では、ご飯や玄米、うどんや蕎麦などを主食に大豆製品 から出来た味噌に野菜や海藻類、大豆製品などをいれて汁にして 飲んでいます。 メインには焼き魚、刺身、煮魚、鳥肉、大豆製品の植物性たんぱく質 などに野菜のお浸し、 [...]
受験生の食事 1-12 食欲不振にも色々!
疲れや疲労にはもう一つあって、体内に老廃物が溜まって疲労を 起こしている場合があります。他にはイライラなどのストレスから くる疲労もあります。 ☆ 疲れには柑橘系! そんた時に食べたくなる食材は、梅、みかん、レモン、柚子 [...]
受験生の食事 4-11 バランスの良いメニュー!
バランスの良い食事とは?を考えていきます。 ☆ 主食+主食? 同じ種類の食事ばかり続けない!例えば主食、主菜、副菜の組合せの 献立がバランスとしては良いのですが、主食にラーメン、チャーハンの 組み合わせ。主菜に焼肉と煮魚 [...]
受験生の食事 3-11 リコピン!
ファイトケミカルの話です。「カロテノイド」は目や皮膚の健康とガン予防に 役立つ色素成分で緑黄色野菜などに豊富な色素成分です。 ☆ βーカロテン! カロテン類で、β-カロテンは、人参、ほうれん草、ブロッコリー、ニラ、春菊 [...]
受験生の食事 2-11 体質が違うんです!
日本人と欧米人の食生活を比べてみましょう! ☆ 日本人の食事! 日本人は、お米、玄米、麦、蕎麦、うどん、鳥肉、魚、貝類、海藻類、 野菜、味噌汁、醤油、味醂、豆類、納豆、豆腐、梅干し、お団子、みつ豆、 お饅頭、おはぎ、かり [...]
受験生の食事 1-11 日本人は疲れやすい!
日本人は疲れやすい人種らしい?現代人は、お子様から大人に至るまで「疲れた〜〜‼」と言っている事が多くないですか? ☆ 甘いもの! 食べたい食材として、「米類、豆腐、トウモロコシ、蕎麦、さつまいも、ジャガイモ、 アスパラガ [...]
受験生の食事 4-10 Zn
亜鉛の話題です。 ミネラルの中に含まれ、たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミンと共に五大栄養素の 一つで無機質とも言いますが、微量ながらも体の構成物質として重大な働きをもって います。 ☆ 亜鉛の働き! 骨や歯、筋肉や血 [...]
受験生の食事 3-10 気温差も体調を崩します!
今お子様は受験勉強で忙しく、ご両親も仕事や家事などで忙しく子供〜大人の方 まで皆さん忙しくされています。 ☆ 気温差が免疫を落としやすい? 春になってからも今年も天候が不順で気温差が激しく何日か夏日の陽気でしたし、 大 [...]
受験生の食事 2-10 寒天の原料は?
寒天の原料になるテングサは、マクサ、オバクサなどテングサ科紅藻類を 煮溶かしてからろ過して固めたものがところてんになり、それを凍結乾燥 させたものが寒天です。 ☆ ところてんから?? 寒天の特徴は、食物繊維が豊富でダイエ [...]
受験生の食事 1-10 食べ物診断!
今一番食べたいものは? ☆ 酸味? 梅、みかん、レモン、柚子、トマト、キューイフルーツ、すもも、キンカン、杏、 ザクロ、ヨーグルト、酢、りんごなど酸味のものが食べたい時は、疲労回復したい。 体内の老廃物が溜まり疲れて [...]
受験生の食事 4-9 天ぷらやかき揚げでFeがUP!
鉄分の話しが続いていますが、作りやすい食事で常備菜的な品を考えると 《非ヘム鉄》は《ヘム鉄》より吸収されにくいので野菜、海藻、大豆類と果物、 肉、魚類を組み合わせるのが理想的です。ビタミンCや動物性たんぱく質と 一緒に摂 [...]
受験生の食事 3-9 しょうがの効力!
ファイトケミカルの話題が続きます。 ☆ 第7の栄養素 ☆ 土の上で自由に動けない植物は紫外線の害や虫から自分を守るために 作り出した物質で野菜や果物に含まれる機能性成分で私達人間もそれを 植物として摂取する事で体にとって [...]