自由が丘の秋は集中力で短く濃く | 中学受験 個別指導塾なら受験Dr.(受験ドクター)|中学受験専門プロ講師による個別指導塾 通塾・オンライン指導が選べる

自由が丘の秋は集中力で短く濃く

こんにちは、受験ドクターのN.Kです。

 

いやいや、今年の夏は暑かったですね! …と言いつつ思ったのですが、毎年この時季になると、いつもそんなことをつぶやいているような気がします。

 

「いつも」ということで云えば、毎年夏の初めはこう思うのです。
「ああ、これから猛烈に暑くて長い夏…果たして無事に乗り切れるだろうか…」
でも、結局なんとかなるんですよね。いや、それどころか、あっという間に過ぎる。

 

この「あっという間」。いつもしみじみとした思いになります。年をとればとるほど時の経つのがはやくなると云いますが、ここではそれは措いておいて…

 

心理的に「時間の流れがはやい」と感じるのは、どんなときなのでしょう?
経験的には、次のようなことが思い浮かびます。

 

jiyu01

①楽しいとき
②何かに集中しているとき
③身のまわりが変化に富んでいるとき
④何かが「まだきてほしくない」と思うとき

 

このなかで、夏、すなわち夏期講習の期間がはやく感じられるのは、たぶん②の「集中」の度合いが特に高まっているからなのかな、という気がします(むろん、ふだん気が緩んでいるという意味ではありません)。

 

そこで思い起こされるのが、「夏の自由が丘」。

 

6月のブログにも書きましたが、自由が丘校は実に「落ち着いて集中できる場」です。私が個人的にそれを強く感じるのは、校舎に着いたときと帰るときの時間の経過。
帰るときには「あ、もうこんな時間か!」と。なんともふしぎでさわやかな感覚です。

 

そして、これは(程度の違いはあれど)きっと生徒もおなじなんじゃないかなあと思うわけです。

 

もし、これが私の勘違いなどではないとすれば、自由が丘校はとってもすてきな学習環境を提供できている、と思うのです。

 

「集中しているがゆえに、時間の経つのが『あっという間』」
これって、素晴らしいことですよね。

 

jiyu02

この時間感覚をもてている子は、強い。
惰性ではなく、濃密な時間を過ごせているわけですから。

 

さて、話はここからです。

 

9月ももう半ば。「ようやく暑さも和らいで…」と思いますよね。
でも、みなさん、どうでしょう。
「秋」という季節は
「あっという間」ではないですか?

 

ここからは、受験生からすれば、「過去問やら模試やら」で、「あっという間」なんです。

 

それでも、「集中」して「濃密」な学習時間を過ごせてきた子にとっては、
「あっという間」はこわくもなんともない。地力がしっかりと身についていますから。

 

中学入試を実りあるものにするために、「あっという間」をポジティヴにとらえる。
自由が丘校の生徒にそんな期待を抱かずにはいられない、今日この頃です。


その他の『校舎ブログ』の項目一覧