そろそろコレの季節です。
こんにちは。受験ドクター自由が丘校 国語科講師の佐伯です。
11月に入り、すっかり夏服の出番もなくなってきた今日この頃、
(お子さんの中にはまだまだ半そでが現役という子もいますね…! 元気で羨ましいです。)
自由が丘校では秋冬の風物詩である『コレ』が稼働し始めました。
加湿器です!
入り口付近と授業スペース付近の2箇所に設置しています。
ちなみに、手指用の消毒剤(ピンクのボトル)は年中無休で稼働中です。
さて、なぜ冬場には加湿器を使うのが良いとされているのでしょうか?
ちょっと調べてみました。
●インフルエンザウイルスは、「低温・低湿度」が好きなので、湿度を上げると活動を抑制できる。
●人間の鼻やのどの粘膜の免疫機能は、乾燥した場所では低下してしまうので、加湿によりそれを防げる。
●乾燥肌の人は、湿度の低い場所にずっといるとお肌がむずがゆくなったりするので、それを防止できる。
ざっと調べてみた感じでは、このような効果があるとのことでした。
こうしてメリットを挙げてみると、確かに使わない手はありませんね。
感染症対策には全力で取り組みたい我々にとっても、必須アイテムといえそうです。
また、これからの時期は、お子さんももちろんですが、我々講師も
うっかり風邪をひいたり、ましてやインフルエンザにかかったりなんてしている場合ではありません。
そこで、自由が丘校にいらっしゃる先生方のうち何人かに、アンケートをとってみました。
「風邪の予防のために何か心がけていることはありますか?」(※複数回答可)
・基本に忠実に、手洗い・うがい
・おいしいものを食べる
・寝る
・喉が痛いときはトローチなどをなめて咳が続かないようにする
・手首や足首を冷やさない
・高濃度茶カテキンの含まれている某お茶を飲む
・浅田飴を毎日食べる
基本的なものからちょっと変わったところまで、いろいろ答えていただけました!
声を出すお仕事であるからか、喉のケアをしている方が複数いることがわかりますね。
皆様には、何か意識的に取り組んでいらっしゃることはありますか?
オススメの予防策があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
いっしょに健康な身体を手に入れて、ここからの大事な時期を全力で乗り越えていきましょう!
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- 新年度の授業がスタートしています
- 新年度の授業がスタートしています
- 入試目前。入試当日は万全のコンディションで。
- 体調管理と服装調整について
- 記述解答は「傍線部にくっつける」
- 最終的に一点でも多く獲得するために。
- 夏にできるようになったこと、これからできるようにすべきこと
- 夏期の授業と教材をフル活用しましょう!~復習について~
- ジメジメ時期の体調管理について
- 塾での過ごし方
- 過去問が順次出版される時期ですね。
- 自由が丘にもサクラサク
- 組分けテストシーズン。直しはどのように行っていますか?
- 新年度、気分も○○も新しく!
- 九品仏浄真寺、合格祈願レポート!
- いつも通りに文房具
- 新年度授業本格始動、自由が丘校!
- -新年度を迎えて-
- ~「早く来い来い中学受験?」~
- 入試直前の過ごし方-お子さんに合った親御様の対応
- ~「秋も深まれば、『もうすぐ入試』?」~
- 入試まで残り110日!1日1日の勉強の成果を大切に
- ~「自由が丘校って何色?」~
- 夏真っ盛り!暑い夏を乗り切りましょう
- ~「梅雨を味方に」~
- 夏を迎えるまえにすべきこと
- ~「入試問題をながめる」~
- 学校説明会とGWの計画の立て方
- ~「いよいよ本当の春がやってきましたね」~
- 今年も中学入試が一通り終わりました
- ゴールはもうすぐ
- 寒いけど、『熱い』ですよ
- 夏が終わったら、あっという間に冬…!?
- 秋はやっぱり、学校を見に行く季節ですね
- 自由が丘の秋は集中力で短く濃く
- 夏期講習 どこまで出来たら正解?
- 「快適な環境」と「夏の優先課題」
- 効果的な気分転換って?
- 気持ちと時間に余裕がある春だからこそ
- 自由が丘校はココが違う!
- 2016、始動!
- 験担ぎ
- 「自由が丘」の沿革
- 天高く馬肥ゆる秋
- 6年生のこの時期の過去問の実施について
- 宣言して、達成してこそ意味がある!
- 夏休みの注意点
- 自由が丘植物園
- 大掃除
- ※ 最新50件を表示しています。