塾での過ごし方
こんにちは。受験ドクター国語科のSM講師です。
5月下旬から一気に暑くなってきて、自由が丘校にやって来る生徒たちの
半袖率も、ここ数週間で大幅アップしました。
そこで今回は「梅雨どきの体調管理」について書きたいと思います。
① 温度調整のできる服装で!
日中の外はものすごく暑いのに、屋内はエアコンが効いていて涼しかったり、
前述したように夕方以降には一気に気温が下がったりするこの時期。
衣服による温度調整は必須であると言えます。
暑いときには最低限の薄着になれる、そして気温が下がってきた時には
カーディガンや薄手のパーカーなどを羽織れるように、ぜひ準備しておきましょう。
これは梅雨の時期だけでなく、エアコンを使う秋口までずっとそうなのですが、
塾という場はお子さんがバラバラの時間帯でやって来るという性質上、
「ずっといる人にとってはちょっと冷えるかも」くらいの気温になっていることが多くなります。
もちろん冷やし過ぎない程度に調整もするのですが、
何しろ元気な子供たちは塾に来てしばらくは「暑い~!」モードが炸裂しているもの。
なかなか全員にとって快適な温度にするのは難しいのです。
ご理解とご協力をいただければと思います。
② 汗をこまめに拭きましょう!
特にじっとりと曇っている蒸し暑い日などは、汗をたくさんかく割には
あまり皮膚から蒸発していかないのだそうです。
汗をかいたままにしていると、気温差のある場所にいったときに冷えてしまうだけでなく、
汗が皮膚を覆ってしまい、体表面の熱が適切に発散されない状態を招いてしまいます。
つまり放置していて得することは何もない! とまで言えますので、
汗拭き用のタオルやハンカチは常に荷物の中に用意しておきましょう。
③ 水分と塩分に注意!
汗をかく季節になってきたら水分と塩分の補給をしっかりと。
近年ではすっかり常識となっていますので、ここについて長々と書く必要はないかもしれませんね。
受験ドクターにはウォーターサーバーがあり、ご自由にお使いいただけますし、
水筒やペットボトルで飲み物を持ってきていただくことも勿論可能です。
講師からも、特に暑い日にはお子さんたちの水分補給を促すお声掛けをしてまいります。
塾だけでなく、6月には学校説明会や文化祭などで、親御様もお子さんも
普段行かない場所に足を運ばれることが多くなるのではないでしょうか。
せっかく説明会に行ってモチベーションが上がったのに風邪でダウン……などと
もったいない事態に陥らないよう、ぜひぜひ上記項目に気を付けて過ごしてみてください。
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- 新年度の授業がスタートしています
- 新年度の授業がスタートしています
- 入試目前。入試当日は万全のコンディションで。
- 体調管理と服装調整について
- 記述解答は「傍線部にくっつける」
- 最終的に一点でも多く獲得するために。
- 夏にできるようになったこと、これからできるようにすべきこと
- 夏期の授業と教材をフル活用しましょう!~復習について~
- ジメジメ時期の体調管理について
- 過去問が順次出版される時期ですね。
- 自由が丘にもサクラサク
- 組分けテストシーズン。直しはどのように行っていますか?
- 新年度、気分も○○も新しく!
- 九品仏浄真寺、合格祈願レポート!
- いつも通りに文房具
- そろそろコレの季節です。
- 新年度授業本格始動、自由が丘校!
- -新年度を迎えて-
- ~「早く来い来い中学受験?」~
- 入試直前の過ごし方-お子さんに合った親御様の対応
- ~「秋も深まれば、『もうすぐ入試』?」~
- 入試まで残り110日!1日1日の勉強の成果を大切に
- ~「自由が丘校って何色?」~
- 夏真っ盛り!暑い夏を乗り切りましょう
- ~「梅雨を味方に」~
- 夏を迎えるまえにすべきこと
- ~「入試問題をながめる」~
- 学校説明会とGWの計画の立て方
- ~「いよいよ本当の春がやってきましたね」~
- 今年も中学入試が一通り終わりました
- ゴールはもうすぐ
- 寒いけど、『熱い』ですよ
- 夏が終わったら、あっという間に冬…!?
- 秋はやっぱり、学校を見に行く季節ですね
- 自由が丘の秋は集中力で短く濃く
- 夏期講習 どこまで出来たら正解?
- 「快適な環境」と「夏の優先課題」
- 効果的な気分転換って?
- 気持ちと時間に余裕がある春だからこそ
- 自由が丘校はココが違う!
- 2016、始動!
- 験担ぎ
- 「自由が丘」の沿革
- 天高く馬肥ゆる秋
- 6年生のこの時期の過去問の実施について
- 宣言して、達成してこそ意味がある!
- 夏休みの注意点
- 自由が丘植物園
- 大掃除
- ※ 最新50件を表示しています。