カリタス女子中学校
1.基本情報
住所 〒214-0012 神奈川県川崎市多摩区中野鳥4-6-1
電話番号 TEL. 044-911-4656
最寄駅 JR南武線「中野島駅」下車徒歩10分
JR南武線「登戸駅」及び、小田急線「登戸駅」下車徒歩20分
川崎市営バス「登20カリタス学園行き」も利用可。
URL http://www.caritas.ed.jp/
MAIL chuko@caritas.ed.jp
2.教育理念
カリタス女子中学校はカナダのケベックのカリタス修道女会によってカトリックの学校として1961年に設立されました。教育理念には、キリストの教えに従って一人ひとりの生徒が「人はみな神様からいのちを授かった尊い存在であることを理解し、他者を思いやり、他者のために行動できる人」に育ってほしいと願いを込めて指導しているようです。この教育理念は、創立40周年目の2000年に、4つの心として再構築されました。その4つの心とは、祈る心、学ぶ心、交わりの心、奉仕の心です。カリタス女子中学校はこの4つの心を持ち合わせた女性たちを育成し、やがては日本で、そして世界で活躍し、21世紀を担うにふさわしい女性になってほしいと考えています。
<4つの心>
祈る心 学ぶ心 交わりの心 奉仕の心
1. 常に神に「祈る心」をもち、謙虚で内面的にも深みのある人 に育ってほしい
2. 何事に対しても「学ぶ心」を大切にし、かつチャレンジ精神をもって自分の可能性を信じ自身を大きく開花させようとする人に育ってほしい
3. 自分が所属する集団を大切に思い、例え価値観が違ったとしても、それらの人とも隔てなく「交わりの心」をもって接することのできる人に育ってほしい
4.弱い立場にある人や困っている人に対して即座に手を差し伸べられる「奉仕の心」をもった人 に育ってほしい
教育の特色
「生徒の自律した学習姿勢を育てたい」、という願いから、カリタス女子中学校では、教科教室型運営方式を採用しています。この方式を採用している学校は、数少ないといわれています。
この教科教室型運営方式とは、授業を行う際に、「生徒が待つ」教室に教員が出向くのではなく、教員が待つ教科教室に「生徒が出向く」という形です。
また、教科ゾーン施設の中心に「教科センター」を設けており、生徒の様々な展示がなされていることも特徴の1つです。
<理数教育>
カリタス女子中学校では、教科教育の中でも理数教育を重視しています。
生徒一人ひとりが社会に対応し貢献できる人となるためには、英語と同様、理数教育は欠かすことのできない学びです。
理科
~実験・観察の取り組みを特に大切にしています!~
カリタス女子中学校の理科の授業では、一人ひとりの興味・関心を引き出すことを目的として、「実験・観察」の機会をとても大切にしています。
「理科」を好きになることは、他の学習にもいい影響を及ぼす可能性があるからといわれています。
具体的な取り組みとしては、普段の授業では教員1名が行うところ、理科の授業では、中学1年、2年生の週に1回の実験で、ティームティチング(教員2名)を導入しているところです。
ティームティチングを行うことによって、実験内容の説明や取り組み内容を深く理解することができます。また、身近にある多摩川・多摩丘陵はtamalogyと名付け、教材として有効活用されています。学内以外での学びを積極的に行っているのも特徴の1つです。
数学
数学の授業では中高6年一貫校用に作成された「体系数学」という教科書を導入しています。これは、数学を系統だてて教えること、また、深い内容まで教えることを目的として選ばれたものです。
また、中学校では1クラスを2つに分けた少人数授業を取り入れています。少人数・習熟度別に分ける理由は基礎学力の充実を図るためです。習熟度別に分けられるのは、中学1年の9月からとなります。
国際教育
国際教育の一環としてカリタス女子中学校は、カナダ東部ケベック州でのホームステイ・語学研修や各国の留学生を学校に招くなど、国際交流の取り組みに力を入れています。
国際教育に力を入れている理由は、21世紀に活躍できる広い視野と豊かな見識を持った真の国際人を育てたい、人種・宗教・国境を越えて「人間理解」を深めて欲しいという指導者の願いがあるからです。
心の教育
カリタス女子中学校は、教育理念に基づき人の宗教・奉仕活動を積極的に行っています。
心の教育として、「礼法教育」を取り入れています。
家庭科の時間とロングホームルームを使って、年に4回の礼法の学習を行っています。「礼法」というとかたくるしい作法というイメージがあるかもしれません。しかし、学んでいることは、人としてとても大切なこと。他の人を思いやり、大切にする気持ちを、形に表すという、とてもシンプルなものなのです。
3.カリタス女子中学校の募集要項
<入試要項の配布について>
*配布時間:平日9:00~17:00 <土日祝は配布されません。>
*配布場所:事務室の窓口にて配布されます(学校案内パンフレットも同様です)
*学校説明会でも配布されます。
試験日
・第1回2月1日 午前
・第2回2月3日くらい午前
・第3回2月7日くらい午前
・帰国生 2月3日くらい午前
募集人数
・第1回目:50名 程度
・第2回目:40名程度
・第3回目: 20名程度
・帰国生:若干名
試験科目
・第1回目~2回目:4科目
・第3回目:2科目
・帰国生:面接