SAPIX 中位生 6年生女子Nさんの場合 | 中学受験 個別指導塾なら受験Dr.(受験ドクター)|中学受験専門プロ講師による個別指導塾 通塾・オンライン指導が選べる

「サピックスの授業についていけない」とお悩みの方必見

塾別!今週の戦略ポイント

SAPIX「デイリーサポート」の“今週の戦略ポイント”です。

詳細はこちら

SAPIX 中位生 6年生女子Nさんの場合

佐々木 裕子
受験相談・担当講師 佐々木 裕子先生 元日能研講師:【算数】のエキスパート!

佐々木 裕子先生の詳細はこちら

[関連キーワード], , ,

学習相談担当:当塾スーパードクター講師 佐々木講師

【生徒の現状】


・4年生の秋くらいからSAPIXに行き始めた

・SAPIXに通っているが現在伸び悩んでいる

・下の方のクラスを行ったり来たりしている

・小学校受験をして、1年国立にいた

・関東のほうに引っ越してきて、公立の学校に行き始めた

・音楽は好き

・文章力もかなりあった

・勉強は嫌いじゃなかった

・現在、私はこうしたいという意志がはっきりっしてきた

・もうちょっと成績アップしてほしい

・まだ遅くないか、伸びるか

・家庭教師か個別か迷っている

 

【先生からのアドバイス】

その塾その塾それぞれに特徴がありまして、それに合わせて指導内容を決める形をとらせていただいております。

SAPIXさんですと5年の後半くらいでもう全ての教科、単元も終わってしまって、あとは比を使ったりとか、面積図や記述を出来るようにしていく、というところになってくると思うのですが、プリントの量が多かったりですとか、宿題の量が多くて、全てが中途半端で”どうしよう”という感じで来てくださる方が多いですね。

 

 

やはりその中でもきちんと押さえなくちゃいけないという問題がありますので、それをこちらで取捨選択して、基本をきっちり解けるかどうかという力をつけさせる指導をしております。

やはり根本的なことをわかっていないと結局その応用編で、わからなくなってしまうんですね。

何が応用かといいますと、基本的なことを使って作業ができるかというところなんです。

そういった部分がまだちょっと使い慣れていない、使いこなせていないとなると、応用問題を時間をかけてやってもやはり丸暗記とはいきませんので、なにがいけないのかとか、こういったやり方がいいよという指導をしております。

あと一週間のカリキュラムですね。

カリキュラムといいますか、宿題をきちんと出すようにしております。

例えばSPAIXさんで出ている宿題というのもありますよね。

主にそちらをやっていただきます。

ただ、出方がすごく漠然としているということが結構多いんですね。

 

 

なので、AからEまで全部というのではなくて、ABCのここの問題をおさえて、というような問題を繰り返しやるということですね。

量をたくさんやるというよりも、やった問題でいいので、三日後できるのか、一週間後きちんとできるようになっているのか、というところがテストで聞かれているところですので、そういったことを目的にやっております。

6年生の女の子というのは今ですね、反抗期に入るといいますか、自分でやろうという意識がとても芽生えてきていまして、親に言われると逆に嫌になってしまうんですね。

この曜日にこれだけやってねというように宿題を出すようにしていますので、内容までは踏み込まず、親御さんにはそういった時間の管理をしていただきたいです。

わからないものはこっちに持ってくるというような形を作ってやっていったほうがいいですね。

そうすると表情が暗かったのが、どんどん明るくなっていったりしますよ。

本当はやれるのに、親の目があると逆に反抗してわざとやらないですとか、そんなことが出てきてしまうんですね。

 

SAPIXさんで大事なことや、何をすべきかというのはこちらで熟知していますので、そういったものをこちらで取捨選択させていただいて、そこを重点的に家でやるという方法を取っていったほうが算数は特にいいですね。

原理、そこをきちんと押さえないといけないんです。

例えば、問題を読んだときに、鶴亀を使えばいいんだっていうのを自分で判断しないといけないんですね。

単元ごとにやっているテストであれば、例えば速さだったら速さの問題しか出ませんので出来ると、出来た感じになってしまうんですね。

これが速さだよとか、面積図使うよ、なんていうことは一切言ってくれませんので、読んだときにそれは何を使うのか、ということをきちんと特訓していかないといけないんです。

なので、それの勉強をしていかないと、大手さんのカリキュラムに合わせてやっていくだけでは、上位校は狙えないということになってしまうんです。

伸びるかどうかというのは、やり方をもっと変えてあげるということがとても大事なんです。

 

 

やり方をきちんと飲みこんでやってくれるかということなんですね。

その子の努力も、もちろん必要なんですが、やり方次第でこちらも生徒さんを変えさせてあげたいと思ってやっております。

 

 

【Q&A】

Q

SAPIXさんに行きながら、そちらを使われているお子様方って多いんですか?家庭教師のほうだけ一本でという方だけではないのでしょうか?

A

家庭教師のほうだけ一本でという方だけではなく、平行してやっている方が多いですね。ただ、6年生の後半になりますと、こちらだけというお子さんが多くなってきます。

 

Q

個別と家庭教師、どちらがおすすめでしょうか?

A

個別ですと、女性講師もそろっていますし、実績も上げている講師もそろっております。

 

Q

SAPIXに行っている子どもにはSAPIXの先生がいいですとか、そういうのはありますか?

A

こちらの個別にいる講師は、皆それぞれに対応できるような力を持っておりますので特にそういったことはないかと思います。

 

 

 

Q

女の子の場合ですと家庭教師の先生は女性の方がよいとか、そういうのはありますか?

A

家庭教師を選ばれる方で女の子には女の先生というご要望はよく聞くのですが、男の先生でも経験豊富です。そのため、女の子に対してはこういう風にしたほうがいいということはとらえていますので、そういった差はないですね。

 

佐々木 裕子
受験相談・担当講師 佐々木 裕子先生 元日能研講師:【算数】のエキスパート!

佐々木 裕子先生の詳細はこちら

[関連キーワード], , ,

その他の『【SAPIX生】の受験相談・実況中継』の項目一覧