早稲田アカデミー 中位生 5年生男子C君の場合 | 中学受験 個別指導塾なら受験Dr.(受験ドクター)|中学受験専門プロ講師による個別指導塾 通塾・オンライン指導が選べる

早稲田アカデミー 中位生 5年生男子C君の場合

佐々木 裕子
受験相談・担当講師 佐々木 裕子先生 元日能研講師:【算数】のエキスパート!

佐々木 裕子先生の詳細はこちら

受験相談担当:当塾スーパードクター 佐々木講師

【生徒の現状】

・3年生から早稲田アカデミーに通っている。
+αで学生の家庭教師を取っている。

・算数の偏差値は40いかないくらい。
国語、理科、社会の偏差値は50~55くらい。

・宿題の量が多くて、時間がかかって出来ない部分がある。
基本問題のところも、解けないことがあり、答えを見てもよくわからないところについては、親はわかるので教えられる。
が、それがテクニック的に正しいのかどうかも分からず、いろんな人からいろんなことを教わると混乱するところもある。

・各問題の傾向やテクニック等を、塾で教えてくれるのだろうと期待していたが、塾はそこまではカバーしない現状。
これを補足するために家庭教師をお願いしているが、学生の家庭教師なので、そこまで背景だった教え方はできないとのこと。

・こういうやり方で進めなさいというような進行管理をしてくれて、算数の穴を埋めてくれる、成績を上げてくれる家庭教師を希望している。

【先生のアドバイス】

予習シリーズを使っていると思いますが、基本問題だけでも見開き2ページあります。

左ページの方はきちんと解いてほしいのですが、右ページの方はかなり難しいと思われる問題もありますので。

逆にそこだけでいいから、とりあえず完璧にするという風にやってから演習、という形でやってもらうのがいいと思います。

演習問題というのはさらにレベルが高くなってくるので、もうそれはやらなくていいよという風に私も言ってしまっていますね。

とにかく基本のページ(左ページですね)を完璧にして、それを使って、四角2番3番4番…こういう問題があるんだよという形で、関連させて教えてあげるということ。そういう一言を声かけてあげるということで変わってきます。

あとは一行題ですとやはり計算問題も出ていると思うのですが、計算でも、よく出るパターン、覚えなくてはいけない数。

例えば、3.14×1桁の掛け算や、0.25とか0.125などは、すぐ小数から分数に直せるかどうかというところになりますので。

ただ、それを1日10題とか20題やるという風に決めるのではなく、こういうポイントがあるんだよというところを教えるということが大事ですね。

進行管理について、その問題でポイントは何かということですね。

特に等差数列の定数などの、式を覚えさせようとしたり、この式で出るんだよという風に教えてしまうと、そのあとの2か月後3か月後、その式が思い出せないとまったく手がつかないという風な状態になってしまいます。

ですので、その式を暗記するのではなくて、どうしてこの式になるのかと言うところを教えないと、忘れたらできないということになってしまうと。

もうなにも手がつかないということになってしまいますので。

やはり学生さんも、本当に優秀な学生さんもいるのですが、やはりこの問題はこうだよという感じだけですと、その問題でしか対応できず、大きな公開テストなどでできないということになってしまいます。

【Q&A】

Q

千葉は来ていただける範囲ですか?

A

千葉でも埼玉でも、家庭教師の先生はいらっしゃるのですが、ただ曜日との兼ね合いで空いているかどうかというところですね。
派遣はさせていただいています。

Q

具体的に話を詰めていく段階までいきたいのですが、先生の空き状況とかもあるとおもいますので、どのようにしていけばいいですか?

A

まず、こちらから資料を送らせていただきますので、そのあと家庭教師の体験利用を申し込みということになります。
用紙が入っておりますので、FAXを送っていただければ、そのあと日時等設定させていただいてという形になります。

佐々木 裕子
受験相談・担当講師 佐々木 裕子先生 元日能研講師:【算数】のエキスパート!

佐々木 裕子先生の詳細はこちら


その他の『【早稲田アカデミー生】の受験相談・実況中継』の項目一覧