インフルエンザ予防
こんにちは、受験ドクターのYです。
今年も残すところあと1ヶ月となりました。
6年生は年が明けると、いよいよ入試本番、1月入試が始まります。
残り時間が少ないと焦る気持ちもあるでしょうが、12月初旬には模擬試験や塾のテストも終了します。
そうすると、テスト直しや合格判定に煩わされることなく、志望校対策に集中できます。
冬期講習中は塾の授業などで忙しくなりますが、思いのほか時間を捻出することが可能です。過去問を解き進めるスケジュール、弱点補強のスケジュールなどを計画して、それを進めていきましょう。
ときには不安が押し寄せてくることがあるかもしれません。そんなときは、担当講師がついています。一緒に目標に向かって頑張りましょう。
4・5年生は、年明けの1月に組分けテストが実施されます。1年間の学習を総復習するだけではなく、新年度スタートのクラスを決めるためのテストです。気持ちよく、新たな年のスタートを切るために、冬休みから計画的に復習を始めましょう。
さて今回は、インフルエンザ予防について、お話させていただきます。
我々、受験ドクター講師陣も10月末から11月初旬にかけて、予防接種を行いました。
私は、毎年自宅に、「クレベリン」を置いており、今年も先日購入しました。
今年は、東京校にも設置をしようと、据え置きタイプを用意しました。
左側の部屋置きタイプは、2ヶ月程度使用できます。
これを12月から1月中旬までと、1月中旬から2月末までの2回に分けて使用しようと思います。
ハンドミストと合わせて、しっかりとウィルス対策を施してまいります。
右側の携帯タイプは、おそらく今年からの新商品でしょう。
1本で2週間効果を持続するとのことで、冬期講習から4本分を用意しました。
我が家は、妻と娘はインフルエンザを発症したことがありますが、クレベリン効果が切れた3月でしたので、それなりに効果があると思っています。
近所の薬局では、インフルエンザのニュースが流れ始める頃には品切れになっていることが多いです。
購入してもすぐに開封する必要はありませんので、ご興味のある方は早めにご用意をお勧めします。
これから、我々ドクター講師陣も、予防のため授業時にマスクを着用することが多くなると思います。6年生は人一倍体調に気を遣うことでしょうが、4・5年生の生徒さんも、風邪気味のときや予防のためにマスクを着用いただきたいと思います。
受験ドクター一丸となって、6年生を万全の状態で受験に送り出してあげるため、何卒ご理解・ご協力下さいますよう、お願い申し上げます。
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- 1月入試の心構え
- 模試の結果はここを見ましょう
- 勉強の秋――成功のカギは「選択と集中」
- 受験生の皆さん、今こそ時事問題対策を!
- さあ、夏期講習会です!
- 漢字の効果的学習法!
- 夏の準備はじめました
- 「改元」と「中学受験」と「時事問題」
- 浅草橋の歴史
- さあ、新年度の始まりです!
- 日本の伝統芸能と生の迫力
- 乾燥とインフルエンザに注意
- 「多忙な秋」こそ「実りの秋」に!
- 勉強の秋、模試の秋――合格の可能性は?
- 暑かった今年の夏――「最高気温記録更新」は時事問題に?!
- 「日本橋」ものがたり
- 両国橋で夜のお散歩
- 「褒める」と「叱る」のバランス
- ガジュマルのその後
- 春――気持ちも新たに、新年度のスタートを!
- 新年度授業開始!寒さに負けない熱い授業を
- 入試当日と新年度について
- 2017年ももうすぐ終わり…。
- インフルエンザ対策も万全です!
- 過去問の秋
- 6年生は本格的な模試シーズンに突入です!
- 夏ももうすぐ終わり…。
- いよいよ勝負の夏です!
- 「馬喰横山」「馬喰町」地名の由来
- 「天王山」と言われる夏を前に、ルーティンを作りましょう!
- ガジュマルがお子様方の健康を見守っている!?
- これから始まる長い道のり
- 東京校の皆様、初めまして!
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 模擬試験活用法 ここを見れば弱点が分かる!
- 夏休みは整理整頓
- 家庭学習スケジュールの立て方
- 受験校選び
- 東京校、新年度のスタートです
- 試験直前にインフルエンザにかかった生徒さんとの忘れられない思い出
- 神戸の豆知識
- 東京校がある日本橋横山町の問屋街の歴史
- 星座にまつわる神話
- 東京校のアクセス
- 夏休みの過ごし方
- 6年生「受験校の選定」、5年生「割合」についてのアドバイス
- GWに向けての学習アドバイス