いよいよ勝負の夏です!
皆さん、こんにちは。
東京校校長の澤田重治です。
いよいよ受験生にとって「天王山」となる夏休みが近づいてまいりました。
もちろん、非受験学年のお子様にとっても、過ごし方次第で学習時間が大きく異なる夏休みは、学力を伸ばし、ライバルたちに差をつけるチャンスです。
効率よく時間を使って、大きな成果を出したいところですね。
受験ドクターでも、7/24~8/31は夏期講習会となります。
期間中は、開校時間こそ日によって異なりますが、お盆の時期も含めて毎日授業が行われています。
講師一同、この暑い夏をお子様と共に乗り越えるべく、熱い授業をお届けしてまいります。
どうぞご期待ください。
さて、そんな重要な夏休みを前に、東京校に様子を見に来てくださった何人かの先生やスタッフの方々が、東京校の生徒さんたちのために応援メッセージを書いてくださいました!
校舎は違っても、目標に向かって一生懸命努力するお子様方を応援する気持ちはみんな一緒です。
これが、受験ドクターの「愛」なのです!
下の写真は、代々木校の吉岡副校長が書いて(描いて)くれたものですが、実物を何割増しかで美化した素敵な似顔絵つきです。(私に至ってはほぼ別人ですね……。)
先生方が優しく、温かいまなざしで見守る様子に、吉岡先生の想いが込められている気がします。
お子様方にも、いろいろな人の想いを感じて頑張ってほしいと願い、それらのメッセージカードを、現在、教室へと続く通路に掲示しています。
入塾説明会なども含め、校舎にお越しの機会があれば、ぜひご覧になってください。
せっかくですから、それ以外のカードに書かれたメッセージも、いくつか抜粋して紹介します。
1度きりの中学受験 全力で楽しんで
代々木校の海田校長が書いてくださいました。
たった1度しか経験できない中学受験、どうせするなら、積極的に楽しむべきだと思います。
かわいいイラストにハートマークつきで書いてくださったので柔らかい雰囲気ですが、とても奥深い言葉だなぁと思っています。
あきらめなければ夢は叶う
本社のスタッフの方が書いてくださいました。
ご自身の経験からくる言葉でしょうか。
私は、受験勉強で最も厄介な敵は、お子様自身の「あきらめ」だと思っています。
自分の夢をしっかりと見据えて、歩き続けてほしいです。
楽しく学んで、志望校合格を勝ち取ろう!!
御三家セミナーでもご活躍の江田先生が書いてくださいました。
やっぱり「楽しむ」がキーワードなのでしょうね。
私たち受験ドクターが掲げている「偏差値20アップ指導法」も、その根底には「学ぶ楽しさを教えたい」という強い気持ちがあります。
ベテラン講師たちはみな、楽しくなければ続かないということを知っているのです。
「愚公移山 (ぐこういざん)」 自分を信じて頑張ってください!!
受験ドクターのホームページでおなじみの「ポン太(の中の人?)」が書いてくださいました。
ポン太のかわいらしいキャラクターからは想像もつかないような、難しい四字熟語が飛び出しましたね。
「愚」などという字面だけを見ると、つい悪い意味なのかと思ってしまいますが、「怠らずにコツコツ努力を続けていると、山を移すような大きな仕事も成し遂げられる」という意味だそうです。
日々の努力の積み重ね……私たち講師も、肝に銘じて頑張ります。
いかがでしたでしょうか?
たった1度の中学受験――お子様方には、楽しく乗り越えていってほしいと願っています。
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- 1月入試の心構え
- 模試の結果はここを見ましょう
- 勉強の秋――成功のカギは「選択と集中」
- 受験生の皆さん、今こそ時事問題対策を!
- さあ、夏期講習会です!
- 漢字の効果的学習法!
- 夏の準備はじめました
- 「改元」と「中学受験」と「時事問題」
- 浅草橋の歴史
- さあ、新年度の始まりです!
- 日本の伝統芸能と生の迫力
- 乾燥とインフルエンザに注意
- 「多忙な秋」こそ「実りの秋」に!
- 勉強の秋、模試の秋――合格の可能性は?
- 暑かった今年の夏――「最高気温記録更新」は時事問題に?!
- 「日本橋」ものがたり
- 両国橋で夜のお散歩
- 「褒める」と「叱る」のバランス
- ガジュマルのその後
- 春――気持ちも新たに、新年度のスタートを!
- 新年度授業開始!寒さに負けない熱い授業を
- 入試当日と新年度について
- 2017年ももうすぐ終わり…。
- インフルエンザ対策も万全です!
- 過去問の秋
- 6年生は本格的な模試シーズンに突入です!
- 夏ももうすぐ終わり…。
- 「馬喰横山」「馬喰町」地名の由来
- 「天王山」と言われる夏を前に、ルーティンを作りましょう!
- ガジュマルがお子様方の健康を見守っている!?
- これから始まる長い道のり
- 東京校の皆様、初めまして!
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 模擬試験活用法 ここを見れば弱点が分かる!
- 夏休みは整理整頓
- 家庭学習スケジュールの立て方
- 受験校選び
- 東京校、新年度のスタートです
- 試験直前にインフルエンザにかかった生徒さんとの忘れられない思い出
- インフルエンザ予防
- 神戸の豆知識
- 東京校がある日本橋横山町の問屋街の歴史
- 星座にまつわる神話
- 東京校のアクセス
- 夏休みの過ごし方
- 6年生「受験校の選定」、5年生「割合」についてのアドバイス
- GWに向けての学習アドバイス