夏の準備はじめました
皆さん、こんにちは。
東京校校長の澤田重治です。
今年は、ゴールデンウィーク後半から急に暑くなってきたと思ったら、
ここ数日は涼しく感じることも多く、過ごしやすい日が続いていますね。
令和最初の夏の訪れは、もう少し先ですかね。
受験ドクター東京校では様々な側面から夏の準備が始まっています。
今日は、そのうちのいくつかをご紹介したいと思います。
① 夏期講習会の準備
夏休みは、学校がないために午前中から受講できるようになりますし、
ご家族での帰省など、普段のように「曜日」で管理できない予定も多くなります。
そのため、受験ドクターでは毎年、6月上旬に受講可能日時のアンケートを郵送し、
6月中頃までにご提出いただいて、夏休みだけの時間割を別途組み直しております。
その際、レギュラーでお通いになっているお子さんについては、
日頃の学習状況に応じた「夏休みの学習提案書」を一緒にお送りしているのですが、
今まさに、その一人一人に宛てた提案書を、各担当講師が作成しております。
受験の天王山と言われる夏休み――
しかし、学力や苦手分野、受験校などの状況が異なれば、
自ずと夏休みの優先課題も変わってくるはずです。
大切な夏休みをより効率良く過ごしていただくために、
私たち講師がお子さん専用の夏休みの過ごし方を考えています。
個別指導ならではの「個」に合わせた学習提案に、どうぞご期待ください。
② 加湿器の洗浄
夏が近づいてくると、気温の上昇とともに湿度も高くなってきます。
冬の間、お子さんたちを乾燥やインフルエンザから守ってくれた加湿器も、
次のシーズンまでは倉庫でお休みです。
さて、加湿器をしまう際には、清潔な状態にしておかないと、
水を使う機械ですので、内部にカビが発生してしまいます。
最悪の場合、次のシーズンに加湿器を稼働したら、
水蒸気と共にカビの胞子までばらまいてしまうことになりかねません。
次のシーズンも清潔に使用できるように、
先日、加湿器の徹底洗浄を行いました。
こびりついたカルシウム分が少しだけ加熱部分に残ってしまいましたが、
内部までピカピカになっています。
これで次の冬も、お子さんたちを乾燥から、安全に守ってくれることでしょう。
③ クールビズの実施
受験ドクターでは、5月1日より9月30日まで「クールビズ」を実施しております。
そのため、服装についてはノーネクタイ・ノージャケットで授業を行います。
クールビズを実施することで、講師とお子さんとの体感温度のずれを小さくし、
お子さんにとっても、講師にとっても適切な温度設定にさせていただき、
快適な環境での授業実施をさせていただくことが狙いです。
最高の環境でより良い授業が提供できるよう、
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- 1月入試の心構え
- 模試の結果はここを見ましょう
- 勉強の秋――成功のカギは「選択と集中」
- 受験生の皆さん、今こそ時事問題対策を!
- さあ、夏期講習会です!
- 漢字の効果的学習法!
- 「改元」と「中学受験」と「時事問題」
- 浅草橋の歴史
- さあ、新年度の始まりです!
- 日本の伝統芸能と生の迫力
- 乾燥とインフルエンザに注意
- 「多忙な秋」こそ「実りの秋」に!
- 勉強の秋、模試の秋――合格の可能性は?
- 暑かった今年の夏――「最高気温記録更新」は時事問題に?!
- 「日本橋」ものがたり
- 両国橋で夜のお散歩
- 「褒める」と「叱る」のバランス
- ガジュマルのその後
- 春――気持ちも新たに、新年度のスタートを!
- 新年度授業開始!寒さに負けない熱い授業を
- 入試当日と新年度について
- 2017年ももうすぐ終わり…。
- インフルエンザ対策も万全です!
- 過去問の秋
- 6年生は本格的な模試シーズンに突入です!
- 夏ももうすぐ終わり…。
- いよいよ勝負の夏です!
- 「馬喰横山」「馬喰町」地名の由来
- 「天王山」と言われる夏を前に、ルーティンを作りましょう!
- ガジュマルがお子様方の健康を見守っている!?
- これから始まる長い道のり
- 東京校の皆様、初めまして!
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 過去問攻略法 自宅演習の注意点
- 模擬試験活用法 ここを見れば弱点が分かる!
- 夏休みは整理整頓
- 家庭学習スケジュールの立て方
- 受験校選び
- 東京校、新年度のスタートです
- 試験直前にインフルエンザにかかった生徒さんとの忘れられない思い出
- インフルエンザ予防
- 神戸の豆知識
- 東京校がある日本橋横山町の問屋街の歴史
- 星座にまつわる神話
- 東京校のアクセス
- 夏休みの過ごし方
- 6年生「受験校の選定」、5年生「割合」についてのアドバイス
- GWに向けての学習アドバイス