-夏と言えば-
みなさん、こんにちは。
代々木校 算数科のSです。
7月になってますます暑い日が続いています。
7月は旧暦で「文月」と呼ばれますが、その語源をご存知でしょうか?
文月の語源は、短冊に歌や字を書き、書道の上達を祈った七夕の行事にちなみ、
「文披月(ふみひらきづき)」が転じたとする説が有力だそうです。
最近では文(ふみ)を書くことが少なくなった気がします。
メールやLINEで事足りますからね。
七夕くらいは筆を使って願い事を書きたいものです。
さて、夏と言えば「蚊」に悩まされますよね。
蚊が好むのは「動きのない水」とのこと。
排水升や雨水升、放置された空き缶・コンビニ袋、通気口の隙間、タイヤ内の水たまりなどだけではなく、竹の切り株や墓地の花立てなど、思わぬところに蚊は卵を産み、ボウフラ(蚊の幼虫)は発生するそうです。
蚊は二酸化炭素、匂い、熱という3つの要素で吸血対象を探し出しているようです。
やはり、汗をかいているような肌は狙われやすいみたいですね。
また、黒い服を着る人は白い服を着る人の3~4倍ほど蚊に刺されやすくなるらしいですよ。
ファッションまで気を遣わないといけないのは辛いですね。
虫よけスプレーなどの商品も、効果は数時間で切れてしまうようなので、一度やったから大丈夫とはいかないようです。こまめに何度もスプレーしてください!
2014年に代々木公園で70年ぶりにデング熱感染者がでたというニュースがありましたが、
素早い調査と対策で被害は拡大せずに済みました。
ちなみに、ディズニーランドでは水の循環システムが良いらしく、蚊はほとんどいないそうです。安心して楽しめる環境を提供するのも大切ですね。
受験ドクターも皆さんが安心して勉強できる環境を提供していく所存です!
最後に、夏期講習の話題。
受験ドクターでは7月24日から夏期講習が始まります。
夏休みは、まとまった勉強時間が取れる貴重な時期です。
これまで学習してきたことをもう一度見直し、定着させる良い機会ですので、
皆さん計画を立てて有意義に過ごしてください!
また、夏期講習においても、5・6年生を対象に「少人数クラス」が開講します。
代々木校のみでの開講となりますが、
少人数クラスは担当講師の目が行き届く環境下で、
生徒さんたちは楽しみつつも切磋琢磨しています。
「個別授業」と「少人数授業」の組合せで学習効果は飛躍的に高まります!
受講をご検討される場合は是非ご相談ください。
その他の『校舎ブログ』の項目一覧
- ~「ダルマさんが降臨だ」~
- ~「冬と受験と水蒸気」~
- 身近なものから広げよう!
- ~「テストの秋、集中の秋」~
- 代々木は学びの街
- -「yoyogi紀行」-
- 明日は何の日?
- 「新緑とフィボナッチ数列」
- 「新たなスタート」
- -「持続」と「変化」-
- -新年度を迎えて-
- 私は燃えている!
- 愛読書の話と社会の得点力の上げ方
- 夏期講習の復習に取り組みましょう!
- 災害時の安全管理
- 七夕
- 夏の学習の準備
- こどもの日
- 合格発表の方法あれこれ
- 入塾説明会で、よくあるご質問
- 都内入試、受験生も親御もお疲れまさでした
- 中学入試は、やってみて初めてわかることばかり!
- 「時事問題」対策
- 勝負の2月1日まで 残り80日を切りました!
- 模試の振り返りは返却されてすぐに行いましょう
- 9月からの逆転合格を演出する鍵
- 夏期講習のこれまでの学習を振り返ってみていかがでしょうか?
- 受験ドクター先輩の声
- 授業以外の講師の仕事
- 家庭でもできる効果的なテスト直し
- GW期間中の学習の位置付け
- 2月より代々木校の校長を務めている海田真凛です
- 「距離感」が大事
- 【重点校・2】豊島岡学園中学(3)サンデーショック
- いよいよ入試が近づいてきました
- 【重点校・1】海城中学 – 学内の魅力
- 「理科実験」主催のD.N先生インタビュー
- 【重点校・3】渋谷教育学園渋谷中学(2)吉岡先生インタビュー
- 代々木校の卒塾生インタビュー
- 【重点校・2】豊島岡学園中学(2)
- 新たなコンセプトの「少人数クラス授業」開講!
- 【重点校・1】海城中学(2)
- この夏は積極的に自習に励むお子さんが増えました
- 【重点校・1】渋谷教育学園渋谷(1)
- 代々木校の新校舎のご紹介
- 【重点校・2】豊島岡学園中学
- 6月19日(木)代々木校舎第一教室が新校舎としてオープン!!
- 【重点校・1】海城中学
- 個別指導はあくまでも「個」が対象です
- ※ 最新50件を表示しています。