メニュー

2021年12月13日

歌って覚える鎌倉仏教

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は歴史の替え歌を紹介します。 歌いながら鎌倉仏教を覚えてしまいましょう。 仏教関連は苦手なお子さんが多い分野です。 宗教になじみのないお子さんは、仏教の宗派に関心を持ちに

2021年11月12日

池の周りの速さの問題

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は算数でよく出てくる池の周りの速さの裏技について説明します。 例題1 AくんとBくんは池の周りを同じ地点から同時に出発します。 反対方向に回ると3分後に初めて出会い、 同

2021年10月14日

火山の覚え方

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は火山の覚え方について説明します。 火山は塾のテキストで軽視されやすい分野です。 同じ地学分野でも、流水のはたらきや地層に比べ、 授業時間数もテキストのページ数も少なくな

2021年09月14日

集団指導と個別指導の違い

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は、集団塾での指導と受験ドクターでの個別指導の違いについて、 算数を中心にお話ししたいと思います。 算数の解き方自体は、集団塾と個別指導での違いはさほどありません。 食塩

2021年08月16日

入試問題と模試との違い

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回はこれから過去問を解き始める6年生のみなさんに向け、 算数の入試問題と模試の違いについて説明します。 入試問題と模試の問題数について 算数において、入試問題と模試、どちら

2021年07月13日

受験校決定までのスケジューリング②

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 前回に引き続き、受験校決定までのスケジューリングをお話しします。 保護者のスケジュール ①5年生まで⇒偏差値にとらわれずにいろいろな学校を見学しておく  ②6年生の6月⇒行き

2021年06月10日

受験校決定までのスケジューリング①

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 お子さんが中学受験された経験がない方は、受験校の決定に際し、 いつまでに何を決めればよいのか、全体像がなかなかつかめないと思います。 受験校決定までのおおまかなスケジューリン

2021年05月07日

こん虫の冬越しの根本原理

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は、こん虫の冬越しについてお話しいたします。 どのこん虫がどの姿で冬越しするのか、 中学入試では良く出題されるテーマですが、覚えるのはなかなか大変です。 こん虫の種類ごと

2021年04月05日

国語の苦手克服法② 論説文読解編

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 前回は「国語の苦手克服法① 心情記述編」と題して、 国語が好きではないお子さん向けに、 物語文の記述の書き方をお伝えしました。 今回は、論説文や説明文での読解の基本をお伝えし

2021年03月02日

国語の苦手克服法① 心情記述編

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 「ウチの子、勉強しているのに国語の成績がなかなか上がらなくて…」 というお悩み、よく聞きます。 練習によって点数が上がりやすい問題形式 国語のテストの中で、漢字やことばなどの

国語ドクター