メニュー

2020年05月12日

歌って親しむ季語

    こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。   風薫る五月となりました。 早いもので、立夏も過ぎ、そろそろ入梅・・・。 このような暦の知識や季語を使った表現にはなかな

2020年05月11日

【平面図形】見つからなければ作ってみよう②

    皆さま、こんにちは! 5月になりましたね。 今年の4月は妙に寒くなかったですか? 外出を控えていたのであまり気にならなかったかもしれませんが、私はやけに寒いなーと感じていました。 暑い夏が待ち

2020年05月08日

『地図帳を眺めるだけで…part2』上越新幹線編

  『地図帳を眺めるだけで…』シリーズ第二弾!ということで、上越新幹線で東京から新潟までバーチャル旅行をしてみましょう。 地図帳の準備はよろしいでしょうか?   東京から大宮までは、前回の東北新幹線編

2020年05月07日

成績を上げる読書法!

  みなさんこんにちは。受験ドクター国語科の久米です。 国語の講師をしていると、保護者の皆さんから 「うちの子は読書の習慣がありませんが大丈夫でしょうか」 との質問をよく受けます。 そこで今回は、 読書と国語の

2020年05月01日

立体切断の線の引き方

  こんにちは。受験ドクターのI.Sです。   今回は立体の切断についてお話していきます。 立体の切断とは次のような問題です。   下の図で、3点A,M,Nを通る平面で切断するときの切断面を

2020年04月30日

6月の日食は成績アップのチャンス

  みなさんこんにちは。 理科・算数担当のT.H.です。   まだ1か月少々先の話ですが、6月21日(夏至)の夕方、 部分日食 が日本で観測できます。   実は部分日食は2019年にも2度起

2020年04月28日

正解率50%の接続語の問題

  こんにちは、太田 陽光です。   今日は、接続語の問題について書きます。 中学受験で習う接続語は基本的には10種類です。 ・順接(だから) ・逆接(しかし) ・並立(また) ・添加(そして) ・換

2020年04月27日

学習中に「あるもの」を使っていますか?

  みなさんこんにちは! 受験ドクター国語科・社会科の清水栄太です。   今回は、社会科学習の中で使うべき『あるもの』についてお伝えします。   「あるもの」を使うことで、知識の幅を広げるこ

2020年04月23日

今年の入試問題にチャレンジ!~図形篇・後篇~

2020年度の鴎友学園の算数の入試問題を使って「相似」について学びましょう。相似を見抜くにはいくつかの典型的な型を知っておくこと。「クロス相似」もそのひとつです。鴎友の相似問題は基本を学ぶのに適しているので、過去問で練習してみましょう。

2020年04月21日

中学受験生でも解ける!?東大入試数学 2020年版 解説編

2020年度の東京大学の入試問題の数学を、算数しか知らない中学受験生が解けるのか?答えはイエス。「場合分け」の手法を使って、最新の東大入試数学に挑戦してみましょう。

算数ドクター