メニュー

2020年03月09日

低学年のうちに取り組みたいこと

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 新学年がスタートして、早1か月。 学習の状況はいかがでしょうか。 出足は順調というご家庭もあれば なかなかペースをつかめなくて・・・というご家庭もあるはず。 最適な1週間の学習サイ

2020年03月05日

中学受験算数における15度と30度

こんにちは、受験ドクターのK.Dです! 今回は面積と角度の関係について触れていきます。 タイトルにもあるように、中学受験算数において面積を求めさせる問題でしばしば15度や30度と一つの辺の長さだけが分かっている問題が出題

2020年03月03日

あたたかい冬のあとには

こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 今日はひな祭り、桃の節句ですね。 「節句」とはもともと、年間の節目となる年中行事をいいます。 古くは朝廷の年中行事、また人びとの間に伝わる折々の行事が数多くあっ

2020年03月02日

【平面図形】まずは一緒に探してみよう!

皆さま、こんにちは! 3月になりました。 受験シーズンも完全に過ぎ去り、本格的に新年度の雰囲気になってきていますね。 新学年の勉強も、もうすぐ1か月分が終わるころです。 ここまでの振り返りをしっかりして、良いスタートが切

2020年02月29日

ニュートン算が苦手な時は「実験」してみよう!

こんにちは。受験ドクターのI.Sです。 ニュートン算が苦手だという受験生を多く見かけます。 ご家庭で保護者の方が説明をしてみても、なかなか理解してくれない、というような経験はありませんでしょうか? 今回のブログでは、なぜ

2020年02月28日

社会科。でも漢字練習のすゝめ

よくいただくご質問で、「社会の用語も漢字で覚えるべきですか?」というものがございます。このご質問、なかなか即答が難しいご質問です。理想を申し上げれば、「ぜひ漢字で覚えましょう」と申し上げたいところですが、社会の用語は、難

2020年02月27日

即効!速攻検算術!

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今日は、算数の検算の効率的なやり方についてご説明いたします。 「ウチの子、どうも計算ミスが多くて…」 「このミスがなければ上のコースに上がれたのに…」という方、 ぜひご覧にな

2020年02月25日

理科記述で点をとる!①

みなさんこんにちは。 理科・算数担当のT.H.です。 今日は理系少年の天敵、記述問題の対策をしていこうと思います。 文章を書くのが苦手だと、「記述が出たら飛ばす!」と決意してしまう場合があります。 しかし最近の入試問題を

2020年02月21日

語彙力をつける学習法

こんにちは、太田 陽光です。 今回は、語彙力、特に、一つの言葉を様々に表現できる力をつけるための学習法について書きます。 今までは国語で苦労してこなかったのに、5年生の後半くらいから、苦戦しだした。 そのようなお子様が少

2020年02月18日

2020年入試:社会科の大きな変化

皆さんこんにちは! 国語科・社会科の清水栄太です。 2020年度入試受験生の皆さん、入試お疲れ様でした。 皆さん本当に良く頑張りました! 今回は、入試を終えたばかりの2020年度入試の社会科の傾向についてお話します。 今

偏差値20アップ指導法