2022 上半期

37日スタート

少人数・集団オンライン授業

6年生 5年生
2022年度上半期 少人数・集団オンライン授業
クラウンドクター講師
亀井 章三講師
理科
御三家算数・理科最高責任者
自由が丘校校長
教科総責任者
上席アドバイザー講師
クラウンドクター講師
吉岡 英慈講師
算数
受験ドクター副塾長
上席アドバイザー講師
クラウンドクター講師
春野 陽子講師
国語
国語科講師指導最高責任者
国語科御三家最高責任者
上席アドバイザー講師
クラウンドクター講師
海田 真凜講師
算数
四谷本部校校長
上席アドバイザー講師
スーパードクター講師
清水 栄太講師
社会
社会科御三家最高責任者

【2022年度 驚異の合格実績 難関校70名合格!】

少人数クラス・集団クラスの合格実績は、
開成中学・桜蔭中学合計12名をはじめとし、
憧れ校、本命校に進学が決まりました。

当塾のクラウンドクター講師をメインとしたトップクラス講師陣が年間を通して担当する、当塾が絶大な自信をもってお勧めする講座です。
そのクオリティの高さ、偏差値アップの効果をぜひ実感してください。

オンラインなのに少しも飽きさせることなく、
集中して受講できるから、
ぎゅっと凝縮した中味の濃さで、毎回1コマでくたくたになる、というハードな授業。
しかも。
ついてくるのが大変だというちょっとハイレベルな授業なのに、
つづけて受講しているうちに
ふしぎと偏差値がアップしていく現象が起こっています。

春野講師の授業

オンライン少人数・集団授業の活用方法

活用方法はいろいろ。ですが、
一番のお勧め活用方法は、

根本原理のベース(基盤)を少人数・集団授業で固めて、
よりきめ細やかに個別対応で個々の課題を埋めていく


という形です。

もちろん、少人数・集団授業のみで

吉岡講師の授業
得意科目を強化したい!苦手科目を基礎からやりなおしたい!受験ドクターの指導法に賭けて偏差値アップを狙いたい!志望校対策前の基礎固めに活用したい!評判の本物のプロの授業を受けてみたい! 得意科目を強化したい!苦手科目を基礎からやりなおしたい!受験ドクターの指導法に賭けて偏差値アップを狙いたい!志望校対策前の基礎固めに活用したい!評判の本物のプロの授業を受けてみたい!

という要望をかなえることは可能。

受講方法が解らない場合、
学習相談をご希望すれば、
お子さんの現状にあわせた指導形態をご提案します。

当塾の講師に聞いても、
「一番のおすすめ講座」として名前の挙がる絶大な効果を誇る講座です。 定員になり次第、締め切りますので、ぜひ早めのお申し込みをおすすめいたします!

海田講師の授業

2022年 少人数・集団受講者 難関校合格数

開成 4名 桜蔭 8名
麻布 2名 渋幕 5名
JG 1名 栄光 3名
聖光 2名 雙葉 1名
筑駒 1名 豊島岡 8名
浦和明の星 3名 早稲田 4名
浅野 4名 海城 1名
東邦大東邦 5名 東大寺 1名
洗足 1名 吉祥女子 2名
城北 2名 攻玉社 3名
愛光 1名 東海 1名
市川 7名    

そのほか多数合格

  • ※少人数・集団授業を1月末まで受講した生徒のみをカウントしています
  • ※個別指導との併用をした生徒を含んでいます

【少人数・集団オンライン授業の特徴】

特徴1

当塾のメソッド開発者、クラウンドクター(最上位指導コース)が担当します。 指導実績から指名が多く、なかなか授業コマをとりづらい講師を担当に選定、 ひとりでも多くの生徒に当塾のノウハウを学ぶ機会を増やします。毎年偏差値アップ・基礎力アップを実現している大好評の少人数・集団授業クラスとなります。 本年度より、上記講師陣に加え、中堅人気講師も参画、一層きめ細やかな指導を実現します。

特徴2

メイン担当講師は各教科のメソッド開発責任者のため、当塾の指導ノウハウの神髄がつまったテキストで学べます。 例年偏差値を大きくアップさせた実績をもつカリキュラム・テキスト・指導力にご期待ください。

教材

下の画像をクリックして、実際に授業で使用された教材をご覧ください。

算数の教材 国語の教材 理科の教材 社会の教材

特徴3

お試しに一コマからでも受講可能です。初回のみレギュラー指導料で受講できます。 ※初回以降のスポット受講に関しては、スポット受講料が適応されます。

特徴4

入試必要カリキュラムを無駄なく網羅し、「アウトプットできる」ことを目的としたトレーニングをおこなう、ノウハウ実践型の授業です。

まずは3か月続けてみてください。 びっくりするほど基礎力が増し、成績が向上・安定します。

少人数・集団授業のみで「根本原理」を学び、基礎力を安定化させることが可能ですが、
個別指導を組み合わせることによって、より一層効率的な学力・偏差値アップが望めます。

少人数・集団授業で「根本原理」を学び、アウトプット力をトレーニング

個々人の課題にあわせて個別指導

オンライン授業比較表

  個別指導 少人数授業 集団授業
使用ツール&設定 Zoomに独自ツールの掛け合わせ
設定は前もって30分程度(サポートします)
Zoomのみ
設定は簡単
お子さんの手元が
講師側に見えるか
お子さんの手元は個別に見えます。
対面と同じように見えるため、
その場でのヒント出しもらくらく。
手元は見えませんので、挙手後、
口頭で発表してください
質疑応答できるか 自在に質疑応答できます。(発言中のみミュートを解除してください)
添削できるか お子さんの解答に直接書き込んで、
リアルタイムで添削できます!
口頭で発表、
講師が写して添削
使用テキスト お子さんにあわせたオーダーメイド教材
(ご家庭との相談の上決定)
入試問題・トレーニング問題を含んだオリジナル教材
復習用家庭学習教材付き
受講人数 プライベート(1:1) 最大10名 最大20名前後
授業料
クラウンドクターコース 6年(1:1授業)
20,955円(税込)
その他の個別指導料金はこちら
1コマ:7,590円(レギュラー受講)
1コマ:8,800円(スポット受講)
1コマ:3,850円(レギュラー受講)
1コマ:4,400円(スポット受講)
時間 個別にお問い合わせ 時間割をご覧ください 時間割をご覧ください
担当講師 コース別に選定 当塾の実力トップクラス講師

時間割

6年生

少人数オンライン授業 6年生

 
7限18:30-19:55     国語 応用 満員御礼   算数 基礎    
8限20:05-21:30     国語 基礎 満員御礼   社会 理科  
カリキュラム
お申し込み

集団オンライン授業 6年生

 
6限17:10-18:20 算数 応用            
7限18:40-19:50 理科            
8限20:10-21:20 社会     国語 応用    
カリキュラム
お申し込み

5年生

少人数オンライン授業 5年生

 
6限16:55-18:20   算数 基礎   算数 応用      
7限18:30-19:55              
8限20:05-21:30             理科
カリキュラム
お申し込み

集団オンライン授業 5年生

 
7限18:40-19:50           理科  
8限20:10-21:20       国語 応用      
カリキュラム
お申し込み

少人数オンライン授業 カリキュラム

6年

算数

基礎

担当講師
:
吉岡講師
予定日
講座タイトル
1
03/11
文章題
文章題での比の活用
2
03/18
平面図形1
高さ一定・相似・比の合成
3
04/08
平面図形2
高さ一定・相似・比の合成
4
04/15
速さ
時間一定・距離一定
5
04/22
速さ
一定解法・比の合成
6
04/29
割合
食塩水
7
05/06
割合
売買損益
8
05/13
立体図形
すい体、柱体、立方体の切断
9
05/20
立体図形
水量変化
10
05/27
数の性質
約数・倍数
11
06/03
文章題
仕事算
12
06/10
文章題
マルイチ算と消去算、平均と逆比
13
06/17
規則性
等差数列、三角数と四角数
14
06/24
場合の数
組合せの書き出しと計算法
15
07/08
速さ
点の移動
16
07/15
文章題
ニュートン算

国語

基礎/応用

満員御礼

担当講師
:
春野講師
予定日
講座タイトル
1
03/16
物語文
視点人物の心情読解:心情説明の公式を一日でマスター
2
03/23
説明文
説明文で接続語を徹底攻略
3
04/06
物語文
視点人物の心情読解:心情変化の公式
4
04/13
物語文
心情記述 中型
5
04/20
物語文
心情記述 大型
6
04/27
論説文
筆者の意見を見抜くには:抽象と具体の見分け方
7
05/04
物語文
複雑な心情読解:きっかけとなるできごとを意味づける
8
05/11
物語文
複雑な心情読解:表と裏・相反する気持ちを読み解く
9
05/18
論説文
論説文の構造把握:対比の視点で文章を整理する
10
05/25
論説文
論説文の構造把握:論理的組み立て方をとらえる
11
06/01
随筆文
随筆文の構造把握:体験と感想を整理し、相関関係をつかむ
12
06/08
随筆文
随筆文の表現:入試頻出!表現効果をとらえる
13
06/15
物語文
物語文の表現:比喩表現の言い換えを1日でマスター
14
06/22
論説文
論説文の要旨のまとめかた:記述の文字数で解答要素を変える
15
06/29
韻文
詩・短歌・俳句 90分で丸わかり!:設問の種類を知って解答のコツをつかむ
16
07/06
総合回
文学的文章(物語文・随筆文)総まとめ
17
07/13
総合回
説明的文章(論説文・説明文)総まとめ

理科

担当講師
:
亀井講師
予定日
講座タイトル
1
03/12
化学
中和計算 基本編
2
04/09
物理
浮力の計算 基本編
3
04/16
物理
電気回路と電流 基本編
4
04/23
物理
てこのつりあい 基本編
5
04/30
物理
ばね 基本編
6
05/07
物理
電磁石
7
05/14
地学
地層
8
05/21
物理
電熱線
9
05/28
地学
星の動き
10
06/04
物理
滑車・輪軸
11
06/11
化学
中和計算 応用編
12
06/18
物理
浮力の計算 応用編
13
06/25
物理
電気回路と電流 応用編
14
07/02
物理
てこのつりあい 応用編
15
07/09
物理
ばね 応用編

社会

担当講師
:
清水講師
予定日
講座タイトル
1
03/11
公民
憲法の仕組みと働き
2
03/18
公民
国会の働き
3
04/08
公民
内閣・裁判所の働き
4
04/15
公民
三権分立の根本原理と三権の復習
5
04/22
公民
「書く公民」政治の仕組み
6
04/29
公民
地方自治と政治
7
05/06
公民
財政・社会保障
8
05/13
地理
世界の国々
9
05/27
地理
日本の貿易
10
06/03
公民
国際連合国際組織
11
06/10
公民
冷戦・紛争
12
06/17
公民
暮らしと生活・「書く公民」財政・国際社会
13
06/24
地理
地理の産業
14
07/01
歴史
歴史の復習 政治史①
15
07/08
歴史
歴史の復習 政治史②
16
07/15
総合
グラフを読み取る

5年

算数

応用

担当講師
:
海田講師
予定日
講座タイトル
1
03/10
平面図形
三角形と四角形
2
03/17
平面図形
円とおうぎ形
3
03/24
数の性質
約数と倍数
4
04/07
文章題
つるかめ算、和差算、分配算、差集め算
5
04/14
速さ
旅人算
6
04/21
速さ
ダイヤグラム
7
04/28
立体図形
水量とグラフ
8
05/05
点の移動
点の移動と周期
9
05/12
規則性
数列と数表
10
05/19
数の性質
分数と小数
11
05/26
割合
割合:何倍か?
12
06/02
割合
割合:相当算
13
06/09
割合
割合:売買損益
14
06/16
割合
割合:食塩水
15
06/23
場合の数
書き出しと計算
16
06/30
場合の数
場合分け
17
07/07
平面図形
図形の移動
18
07/14
立体図形
柱体とすい体

基礎

担当講師
:
川上講師
予定日
講座タイトル
1
03/08
平面図形
三角形と四角形
2
03/15
平面図形
円とおうぎ形
3
03/22
数の性質
約数と倍数
4
04/12
文章題
つるかめ算、和差算、分配算、差集め算
5
04/19
速さ
旅人算
6
04/26
速さ
ダイヤグラム
7
05/03
立体図形
水量とグラフ
8
05/10
点の移動
点の移動と周期
9
05/17
規則性
数列と数表
10
05/24
数の性質
分数と小数
11
05/31
割合
割合:何倍か?
12
06/07
割合
割合:相当算
13
06/14
割合
割合:売買損益
14
06/21
割合
割合:食塩水
15
06/28
場合の数
書き出しと計算
16
07/05
場合の数
場合分け
17
07/12
平面図形
図形の移動
18
07/19
立体図形
柱体とすい体

理科

担当講師
:
亀井講師
予定日
講座タイトル
1
03/13
化学
水の状態変化
2
04/10
生物
無セキツイ動物と菌類
3
04/17
地学
太陽の日周運動
4
04/24
物理
ふりこ
5
05/01
化学
気体発生の計算
6
05/08
生物
昆虫のからだのつくり
7
05/15
地学
太陽の年周運動
8
05/22
物理
物体の運動と衝突
9
05/29
化学
水溶液の性質
10
06/05
生物
昆虫の成長と行動
11
06/12
地学
太陽の動きと温度の変化
12
06/19
物理
圧力
13
06/26
化学
燃焼の条件と乾留
14
07/03
生物
環境問題
15
07/10
地学
緯度経度と太陽の動き

集団オンライン授業 カリキュラム

6年

算数

応用

担当講師
:
吉岡講師
予定日
講座タイトル
1
03/07
文章題
文章題での比の活用
2
03/14
平面図形1
高さ一定・相似・比の合成
3
03/21
平面図形2
高さ一定・相似・比の合成
4
04/11
速さ
時間一定・距離一定
5
04/18
速さ
一定解法・比の合成
6
04/25
割合
食塩水
7
05/02
割合
売買損益
8
05/09
立体図形
すい体、柱体、立方体の切断
9
05/16
立体図形
水量変化
10
05/23
数の性質
約数・倍数
11
05/30
文章題
仕事算
12
06/06
文章題
マルイチ算と消去算、平均と逆比
13
06/13
規則性
等差数列、三角数と四角数
14
06/20
場合の数
組合せの書き出しと計算
15
06/27
速さ
点の移動
16
07/04
文章題
ニュートン算
17
07/18
特別回
未定

国語

応用

担当講師
:
春野講師
予定日
講座タイトル
1
03/11
物語文
視点人物の心情読解:心情説明の公式を一日でマスター
2
03/18
説明文
説明文で接続語を徹底攻略
3
04/08
物語文
視点人物の心情読解:心情変化の公式
4
04/15
物語文
心情記述 中型
5
04/22
物語文
心情記述 大型
6
04/29
論説文
筆者の意見を見抜くには:抽象と具体の見分け方
7
05/06
物語文
複雑な心情読解:きっかけとなるできごとを意味づける
8
05/13
物語文
複雑な心情読解:表と裏・相反する気持ちを読み解く
9
05/20
論説文
論説文の構造把握:対比の視点で文章を整理する
10
05/27
論説文
論説文の構造把握:論理的組み立て方をとらえる
11
06/03
随筆文
随筆文の構造把握:体験と感想を整理し、相関関係をつかむ
12
06/10
随筆文
随筆文の表現:入試頻出!表現効果をとらえる
13
06/17
物語文
物語文の表現:比喩表現の言い換えを1日でマスター
14
06/24
論説文
論説文の要旨のまとめかた:記述の文字数で解答要素を変える
15
07/01
韻文
詩・短歌・俳句 90分で丸わかり!:設問の種類を知って解答のコツをつかむ
16
07/08
総合回
文学的文章(物語文・随筆文)総まとめ
17
07/15
総合回
説明的文章(論説文・説明文)総まとめ

理科

担当講師
:
亀井講師
予定日
講座タイトル
1
03/07
化学
中和計算 基本編
2
03/14
物理
浮力の計算 基本編
3
04/11
物理
電気回路と電流 基本編
4
04/18
物理
てこのつりあい 基本編
5
04/25
物理
ばね 基本編
6
05/02
物理
電磁石
7
05/09
地学
地層
8
05/16
物理
電熱線
9
05/23
地学
星の動き
10
05/30
物理
滑車・輪軸
11
06/06
化学
中和計算 応用編
12
06/13
物理
浮力の計算 応用編
13
06/20
物理
電気回路と電流 応用編
14
06/27
物理
てこのつりあい 応用編
15
07/04
物理
ばね 応用編

社会

担当講師
:
清水講師
予定日
講座タイトル
1
03/08
公民
憲法の仕組みと働き
2
03/15
公民
国会の働き
3
03/22
公民
内閣・裁判所の働き
4
04/12
公民
三権分立の根本原理と三権の復習
5
04/19
公民
「書く公民」政治の仕組み
6
04/26
公民
地方自治と政治
7
05/10
公民
財政・社会保障
8
05/17
地理
世界の国々
9
05/31
地理
日本の貿易
10
06/07
公民
国際連合国際組織
11
06/14
公民
冷戦・紛争
12
06/21
公民
暮らしと生活・「書く公民」財政・国際社会
13
06/28
地理
地理の産業
14
07/05
歴史
歴史の復習 政治史①
15
07/12
歴史
歴史の復習 政治史②
16
07/19
総合
グラフを読み取る

5年

国語

応用

春野講師

予定日
講座タイトル
1
03/17
物語
物語文の基礎 心情記述の四要素
2
03/24
物語
物語文の基本 「このときの気もち」問題トレーニング
3
04/07
物語
物語文の基本 「心情理由」問題トレーニング
4
04/14
説明
説明文の基礎 情報整理のためのマーキング法
5
04/21
説明
説明文の基本 具体と抽象
6
04/28
論説
論説文の基礎 情報整理のためのマーキング法
7
05/05
論説
論説文の基本 定義文
8
05/12
物語
物語文の応用 中型心情記述トレーニング①
9
05/19
物語
物語文の応用 中型心情記述トレーニング②
10
05/26
随筆
随筆文の基本 情報整理のためのマーキング法
11
06/02
随筆
随筆文の基本 具体と抽象
12
06/09
論説
論説文の応用 「なぜ・どうして」問題トレーニング
13
06/16
物語
物語文の応用 複雑な心情読解トレーニング
14
06/23
随筆
随筆文前期まとめ 構成を見ぬく
15
06/30
物語
物語文の応用 複雑な心情記述トレーニング
16
07/07
論説
論説文前期まとめ 正確に読む
17
07/14
物語
物語文前期まとめ 細やかな心情読解トレーニング

理科

担当講師
:
亀井講師
予定日
講座タイトル
1
03/12
化学
水の状態変化
1
04/09
生物
無セキツイ動物と菌類
1
04/16
地学
太陽の日周運動
1
04/23
物理
ふりこ
1
04/30
化学
気体発生の計算
1
05/07
生物
昆虫のからだのつくり
1
05/14
地学
太陽の年周運動
1
05/21
物理
物体の運動と衝突
1
05/28
化学
水溶液の性質
1
06/04
生物
昆虫の成長と行動
1
06/11
地学
太陽の動きと温度の変化
1
06/18
物理
圧力
1
06/25
化学
燃焼の条件と乾留
1
07/02
生物
環境問題
1
07/09
地学
緯度経度と太陽の動き

授業料

少人数オンライン授業

入会金
22,000円(税込)
1コマ
85分
レギュラー生(期間受講) 7,590円(税込)/1コマ
スポット生(選択受講) 8,800円(税込)/1コマ
  • 定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
  • 所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。
  • お申し込み完了後の授業のキャンセルはできません。また、お授業をご欠席された場合でも、授業料の返金はおこないません。

集団オンライン授業

入会金
11,000円
1コマ
70分
レギュラー生(期間受講) 3,850円(税込)/1コマ
スポット生(選択受講) 4,400円(税込)/1コマ
  • テキストはマイページからダウンロードできます
  • 定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
  • 所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。
  • お申し込み完了後の授業のキャンセルはできません。また、お授業をご欠席された場合でも、授業料の返金はおこないません。

少人数・集団オンライン授業 受講生のお声

少人数・集団オンライン授業受講生のお声を一部ご紹介します。

桜蔭中学・浦和明の星中学合格 2020年度受講生のお母さまのお声

合格校

桜蔭中学校、浦和明の星女子中学校

ドクターの先生方は志望校の対策のスペシャリストだと感じました。子どもの陥りやすいウィークポイントを的確に指摘して頂いたため、答案の作り方に最後まで注意を払って試験当日に力を発揮できました。先生方の熱意を子どもも感じ取り、応援してくれる先生がいる安心感で合格を頂けました。本当にありがとうございました。

JG・浦和明の星・筑附合格 2020年度受講生のお母さまのお声

合格校

女子学院中学校、浦和明の星女子中学校、筑波大附属中学校、開智中学校(先端特待)

算数が苦手でしたので、苦労しましたが、結果は全勝でした。きめ細かに後対応いただきました吉岡先生、点を取るテクニックを教えていただきました春野先生、理科社会を楽しく教えていただきました亀井先生、清水先生本当にありがとうございました。

合格校

桜蔭中学校、豊島岡女子中学校、浦和明の星女子中学校

亀井先生の講義の後、娘が良く「目から鱗」と言っていたのが印象的でした。
理科は、生物以外には全く興味を持たず長らく得点できずにおりましたが、
亀井先生に夏期講習で教えていただいてからは、面白いくらい得点できるようになりました。
受験したすべての中学校から合格をいただき、本人は、全ての学校で理科約9割は取れたと嬉しそうでした。
今回の受験勉強を通して、娘は、正しい学習方法で、少しずつでも努力すれば、所謂試験と名の付くものはクリアできると実感できたので、
将来の目標に向かって、根底に自己肯定と自信という基盤をもって、これから多少の困難があったとしても学び続けていけると思います。
これを得られた事は、、何ものにも代え難い、一生の財産です。
深く感謝申し上げます。

(メールで寄せられた受講生のお母さまのお声)

慶應普通部、慶應中等部合格 2020年度受講生のお母さまのお声

合格校

慶應義塾普通部、慶應義塾中等部(1次)

算数・理科…子供の正確を良く理解して下さり細かいケア、例えば興味をひくような話をして気分をきりかえたり、集中するところは集中する等、とても上手に子供の気持ちを操作し、仕上げて下さったこと
社会…弱点補強
親の不安な気持ちを常に冷静に対応して下さり、精神面でとても助かりました。
子供にもいつも気をつかって下さり、試験当日は自信をもって一番最高の力を発揮することができました。

四天王寺・開明(スーパー理数コース) 2020年度受講生のお母さまのお声

合格校

四天王寺中学校、開明中学校(スーパー理数コース)

コロナで学校と塾が休校になったところにZOOMの授業が行われるということで参加したのがきっかけでした。今まで苦手だった事が理解できるようになったので継続したいと本人が希望したので入塾しました。
12月の最後の公開テストで入塾前と比べ偏差値が20近く上がりました。入試に自信を持って挑むことができました。有難うございました。

同志社女子中、立命館寺山中、京都女子中合格 2020年度受講生のお母さまのお声

合格校

同志社女子中学校、立命館寺山中学校、京都女子中学校

集団授業で余り積極的に発言しないものの、具体的にテーマが決まっている授業を受ける事で書く文章の大まかな型の様なもの、文章の読み方が解る様に指導をして頂きました。
先ず記述問題に対しても空白の状態がなくなり、とに角書いてみよう!と思う様になれた様です。誰でも(集団塾)指導は受けてきましたが、具体的な方法を提示し子供への負担を軽くしながら進めてくださった春野先生の授業の方が説得力がありました。よく算数は関西、国語は関東が難しいと聞きますが、さすがはそこで長年指導していらっしゃる先生だと感じました。もっと娘が恥ずかしがらずに先生に質問等していたらもっと伸びただろうと思います。子供に自信をつけて下さり有難うございました。

関西の中学校合格 2020年度受講生のメッセージ

受講生からの一言メッセージ

私は関西の中学校に進みますが、春野先生の国語の授業がとてもわかりやすく、苦手だった記述・作文の問題が解けるようになりました。他の人の考えも聞けてとても勉強になりました。勉強は苦手意識をもたずに「やってみよう。」という気持ちで取り組むと新しいことがわかってきます。第一志望に入れる様がんばって下さい!
(2020年度受講生)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
桜蔭中学・浦和明の星中学合格 2020年度受講生のお母さまのお声

(桜蔭中学・浦和明の星中学合格 2020年度受講生のお母さま)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
JG・浦和明の星・筑附合格 2020年度受講生のお母さまのお声

(JG・浦和明の星・筑附合格 2020年度受講生のお母さま)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
慶應普通部、中等部合格 2020年度受講生のお母さまのお声

(慶應普通部、慶應中等部合格 2020年度受講生のお母さま)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
四天王寺・開明(スーパー理数コース) 2020年度受講生のお母さまのお声

(四天王寺中、開明中(スーパー理数)合格 2020年度受講生のお母さま)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
同志社女子中、立命館寺山中、京都女子中合格 2020年度受講生のお母さまのお声

(同志社女子中、立命館寺山中、京都女子中合格 2020年度受講生のお母さま)

2020年度少人数・集団授業受講生のお声
関西の中学校合格 2020年度受講生のメッセージ

(2020年度受講生)

お申し込み

6年 少人数オンライン授業 レギュラー受講 スポット受講
集団オンライン授業 レギュラー受講 スポット受講
5年 少人数オンライン授業 レギュラー受講 スポット受講
集団オンライン授業 レギュラー受講 スポット受講